今日は朝から雨模様で1日ダラダラな生活を過ごしております。
昨日は近所にある神社で締め縄作りに参加してきました。
僕から見てもそう年配とは言えない先輩の方々がいつの間にか、町内の長老になりつつあります。
70代中盤から後半あたりの方が多いのかな?やはり一緒に遊んだ同世代しか顔を見てもわかりません。
ただ、相手は僕より年上で父や兄や母を通じて僕を知ってて、母のことや兄のことなどを聞かれたりしました。
それでも何となく皆さん町内の有志という感じいい感じで午前中過ごせました。
藁を編む事の手伝いは出来ましたが、結う人は数人。これを見ながら次の世代が覚えていくことになるのでしょうね。お神酒なども振舞われ・・・
神社入口の鳥居と2箇所分を3時間あまりかけて出来上がりました。
息子家族は10時頃には着いていて、帰宅すると春喜と清真が「じいじ、畑行くよ」と誘われました。
まだこれから昼ご飯食べて、奥さんの実家に年末挨拶に息子たちは行くので畑は夕方の予定です。
ダイコンは一昨日に一本抜いてみたので昨日は朝から畑に行って、ジャガイモをふた株(2穴)を掘って大きいのが3~4つ、小さいのが5つほど付いてるので大丈夫だろうということで・・・
息子たちが奥さんの実家に行ってる間、15時から全体での墓掃除に出向きました。
墓掃除は盆時期と年末と2回あります。
風で飛んできた枯葉がゴミの殆どで、草刈とあわせてそれぞれの墓地周りと全体と30分ほどかけてします。
終わったら短時間の集会があり年1回の役員交代があることの周知がありました。
帰宅したら16時ちょうどで息子たちが待ってくれていました。
二人とも長靴を履いて、バアが買ってくれた軍手をして・・・やる気十分
爺もうれしいです。
春喜はさすがお兄ちゃん。次々に掘ってくれます。なかなか抜けなくて尻もちをつきながらの収穫です。
清真も軍手して頑張って抜きます。
が、おとうさんと「かぶはなかなかぬけません~」など言いながら・・・
抜けました~
伍香さんも来ていたのですが伍香さん場面では写真を撮るよりも転ばないかが心配でママと一緒のところと夕飯の写真しか撮れませんでした。
昨年、裏庭の畑で作ったダイコンは小さいものでしたが、今年は大きくなってくれました。
春喜と清真と夕飯後に一緒にお風呂に入ると「じいじ、ダイコン掘り楽しかった」と二人がそれぞれに言ってくれました。
伍香さんはジャガイモ掘りが楽しかったようで、「じいじ、はたけはたけ。ジャガイモほりいくよ~」と ママと家に帰る前に僕に言いに来ました。将来お百姓さんのお嫁さんも大丈夫だね
息子たちは洗わなくていいということでダイコンとジャガイモをたくさん持ち帰ってくれました。
家に残ったものをさっき洗いまして、これからの夕飯のおかずの足しになるのでしょうかぁ
今年はそれぞれひと畝だったので来年の秋冬では畝の数を増やして作りたいと思います。
ダイコン、ジャガイモとも春夏よりも秋冬のほうが作りやすかったように感じます。