明日を見つめて~備忘録~この笑顔いつまでも

明日を見つめるために今日を、そして今を大切にしていけたらと思います。心つむいで…感謝して
想い届く!願い叶う💕

お盆を振り返る③母とお盆参り

2024年08月18日 | 日記
今年のお盆は母と親戚巡りが出来ました

昨年、一昨年と母の体調が合わず僕一人でのお参りとなりましたが
今年は母も頑張って14日午前中には父の実家(本家)へ

僕の従兄弟は既に他界していて従兄弟のお嫁さんと息子さんが2人で暮らされている

家からも近くてよく顔も見せてくれてますが、家にはお盆とお正月と命日などに仏様にお参りに行く程度

お盆なので息子さんと娘さん家族も帰ってきてて、母の登場にお姉さん(と呼んでます)も喜んでくれました

僕が一人で参る時には即行挨拶のみで帰るのですが、母が久しぶりに行ったのでお茶とお茶菓子をいただきつつ
お姉さんと娘さんと談笑いたしました

そして15日の午前中に母の実家と兄弟宅へ

最初に母の姉の家(僕からは伯母さん)へ行きまして、母の姉夫婦は2人とも他界していて
従兄弟夫婦がお相手してくれました

5月頃に高菜漬けを持って行ってたのですが「美味しかった」と言われて嬉しかったです

そして、少し離れている母の実家へ

こちらも従兄弟夫婦がお相手してくれて、母も自分の家?なので落ち着いた感じでいました
母の兄夫婦は他界されています

実家の隣には母の弟さんが住まわれていて、足が不自由で一人暮らし
デーサービスや訪問介護を受けられているということで、いらっしゃるか僕が様子見に・・・

いらっしゃったので母を連れて仏様のお参り
一人リビングの椅子に腰かけられていて、隣に椅子を持って来て母と談笑
お互いの今の状況などを話しながら、94歳と92歳になった姉弟2人のご対面でした

今年は母も一緒に、無事に親戚回りが済んでよかったなぁと思います

午後からは母はいつものようにソファーで眠り婆で身体を休めつつ・・・

博務は伍香さんとプールに水浴びにいきました

行ってそうそうに雲行きが怪しくなり雷雨が来たそうです。


14日には妹夫婦と従兄妹家族が来てくれて母と一緒にお昼をしながら2時間ほど過ごしまして
デーサービスがお盆はお休みなので、妹が母をお風呂に入れてくれました。


そして曾孫ちゃんに囲まれて幸せそうな母にございました(お孫ちゃん⇒曾孫ちゃんに訂正しました)

 
来年も同じ光景が見られますよーに
 
今日は18日 無事にお盆が済んでまた老々介護と高齢者家族の日常が始まりました
 
 
※18日12時20分曾孫ちゃんの訂正をしました。
 母は昼ご飯で「お好み焼き」を食べています。美味しいそうです。
 
奥さんは朝からお義母さんと一緒に久留米の叔母さんのところに行ってます。
 
奥さんがいないので母のお好み焼きはセブンのお好み焼きにございますm(__)m
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿