かわびらきかんこうさい 2014年05月24日 | 日記 今日と明日、実家のある日田市で「川開き観光祭」があります。 昼間はパレードや踊り隊などが繰り出し、夜には三隈川の辺で花火大会が あります。去年は娘と二人でいったかなぁ 母の一人暮らしが始まってるので今日帰省してきます。 母に花火見に行く?と電話で聞いたら「そんな元気はない」そうです。 子供の頃はいつも父と母が連れて行ってくれました。父は早めに場所取りしてて川辺に 座ってたこ焼きとかいか焼きとか食べながら花火を見るのが楽しみでしたね。 今夜は息子たち夫婦も来てくれるかも 腕によりをかけて?まあ、テキトーなものになるでしょうが、今夜は母と息子たちに料理を 振舞おうと目論んでおります(笑) やっぱ、ここは無難に唐揚げと焼きそばかな(爆) « きき湯 | トップ | 新たな気持ちで »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ちわ~v( ̄∇ ̄)v (yuming718-) 2014-05-24 15:49:50 こんな時期に花火ですか?ずいぶん早いですね~晩はまだ寒いかもですね親子で花火見物できていいですねいつも仲良し家族で羨ましいです~しかも手料理できるってのも凄いですね(笑)今日はお得意料理ですか?食べたい~ 返信する (^ο^)/おぃ~~~っす! (もりっち) 2014-05-26 05:36:40 はい、毎年のことですが(笑)こんな時期に花火です。川開き・・・水郷ひたが売りですから(爆)鮎の解禁時期に合わせてのイベント(お祭り)で僕の年齢以上に長い歴史があるようですよ。子供の頃はいつも親に連れて行ってもらうのが楽しみでした。青春の頃はデートコースですよん(笑)母は腰がまだじゅうぶんでないのでパスです。息子夫婦が夕飯食べに来てくれて花火を観て帰ったようです。はい、得意料理「唐揚げ」ですよん(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ずいぶん早いですね~
晩はまだ寒いかもですね
親子で花火見物できていいですね
いつも仲良し家族で羨ましいです~
しかも手料理できるってのも凄いですね(笑)
今日はお得意料理ですか?
食べたい~
川開き・・・水郷ひたが売りですから(爆)
鮎の解禁時期に合わせてのイベント(お祭り)で僕の年齢以上に長い歴史があるようですよ。
子供の頃はいつも親に連れて行ってもらうのが楽しみでした。
青春の頃はデートコースですよん(笑)
母は腰がまだじゅうぶんでないのでパスです。
息子夫婦が夕飯食べに来てくれて花火を観て帰ったようです。
はい、得意料理「唐揚げ」ですよん(笑)