アトリエから・・イメージの世界で鉄と遊ぶ/上野玄起鉄の造形スタジオ

八ヶ岳南麓、森の中、川のほとり、陽だまりの中にある小さなアトリエ。八ヶ岳の暮らしとそこから生まれた作品たちを紹介します。

鍛造 和燭台

2019年04月29日 | 燭台
和蝋燭用の燭台です。
鍛造で制作して仕上げは蜜蝋ワックスです。
洋風な空間にも使えオブジェのようにも見えるデザインが特徴です。

温故翔新展というグループ展に展示販売する為に制作しました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手燭 和ろうそくのための手に持つ燭台

2016年04月11日 | 燭台
以前制作した手燭の写真をこのブログで見られて注文を頂きました。

和ろうそくの灯りだけで行なう夜咄や暁の茶事で2個をセットで使う事から2個ずつ作ることがあります。
今回も2つセットで作らせて頂きました。
オーダーで制作するのでサイズ等はご希望に合わせて制作させて頂きます。
市販の手燭よりはどっしりと重厚な感じです。

鍛造(鍛冶仕事)でパーツを作り溶接で組み立ててあります。
表面処理は熱を加えて鉄の色を落ち着かせその上に蜜蝋とあまに油を混ぜたワックスを焼き付けてあります。
これから茶事など一期一会の場で活躍してくれると嬉しいです。





お客様からの嬉しいメッセージです。

手燭をお贈りいただきましてありがとうございます。
イメージ通りの素敵な仕上がりで、大変気に入っております。
茶事で使うために求めたのですが、
オブジェとしても素敵なので、早速リビングに飾っております。
良い鉄味で、触れた時に涼やかな音がして・・・
茶道具屋さんに売っているぺらぺらのものはどうしても買う気になれず、
いろいろ探し回った結果、おかげさまで大変満足しております。
本当に良いものはやはり違いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オブジェのようなキャンドルスタンド

2016年03月25日 | 燭台
アイアンオブジェのような燭台を作ってみようと思い立って作りました。
造形的にも完成度を高くしてろうそく立てとして使っていなくてもアートとして存在感ある作品にしました。
制作も楽しいのでこれからも作ってみようと考えています。



ギャラリー温々 個展より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカルのためのキャンドルスタンド

2011年04月10日 | 燭台
2011年5月8日に山梨県民文化ホールで公演をする市民ミュージカルのために舞台で使うキャンドルスタンドを制作しました。

この市民ミュージカルは山梨では3回目になりますが、第1回目の時には私も出演しました。
歌って踊れる鍛冶屋・・なんて言ったりしていました。
さすがに毎週末のレッスンに参加する余裕もなくなり今は外から応援しています。
そんな縁もあり、第2回目第3回目のミュージカルのロゴイラストを描かせてもらっています。

今回のミュージカルは「ドクター・サーブ」、アフガニスタンで活動を続ける中村哲さんを主にミュージカルのテーマでもある人間の尊厳にせまる作品です。
キャンドルスタンドの制作にあたってはそのシーンのイメージに合わせてデザインをしました。
アフガニスタンの伝統的な燭台のイメージも取り入れました。

スケッチの鉛筆の線をそのまま形にしてみました。高さは1メーターほどあります。
本番まで1ヶ月を切って熱の入った練習をしている清里の合宿所に納品をさせてもらいました。

市民ミュージカルと言っても監督、振り付け、音楽はすべてプロフェッショナルの先生方で本番の舞台はそれはすばらしいものになります。
どんなメッセージが届くのか本番がとても楽しみです。

ミュージカルの公式ホームページ
ドクター・サーブ

わたしもチケットを販売していますので見に行きたい方は是非ご連絡下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影を楽しむ燭台

2008年04月05日 | 燭台
蝋燭に灯をともすと揺らめく影が美しい。
その影を意識して作ったのがこの燭台です。

線材で輪を作りそれを繋いで形を作ります。

蝋燭に灯をともすと輪の影が足下に出来る。
そして影が揺らめき始めます。
鉄の輪と影の輪が交差する。
蝋燭が短くなるとともに輪の影は広がっていく・・

影を楽しむ・・・これも灯りの楽しみ方

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手燭

2008年03月22日 | 燭台
手燭と呼ばれる燭台です。
夜咄(よばなし)という茶会で対で使用します。
手に持って移動しやすい形になっています。
手打ちの鍛造で、農具のような素朴なイメージを表現しました。

素材:鉄、蜜蝋ワックス仕上げ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな燭台

2008年03月01日 | 燭台
和蝋燭のための小さな燭台です。
優しく柔らかなイメージで遊びました。
素材:鉄
蜜蝋ワックス仕上げ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする