アトリエから・・イメージの世界で鉄と遊ぶ/上野玄起鉄の造形スタジオ

八ヶ岳南麓、森の中、川のほとり、陽だまりの中にある小さなアトリエ。八ヶ岳の暮らしとそこから生まれた作品たちを紹介します。

カフェのためのアイアン看板(Cafe Muranse)

2017年07月26日 | 看板、表札、ポスト
ブログをご覧になられたオーナーさんからのご依頼で長崎のカフェの看板を作らせていただきました。

デザインはシンプルな感じでスッキリとしています。
お店のロゴ部分はカッティングシートです。
ロゴのデザインが柔らかく動きがあるので看板の形自体はシンプルなのが正解でした。

設置場所の写真や既製のポールの写真や図面、楕円のイメージ画像などメールでのやり取りを重ね出来上がりました。
ポールへの取り付け金具や看板のサイズ感もぴったりでした。
お写真は設置後にオーナー様から頂きました。

長崎まではとても遠いですがいつか訪れてみたいです。
CafeMuranse



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錆びた鉄板が印象的な表札一体型ポスト6

2017年07月14日 | 看板、表札、ポスト
ポストの設置写真をお客様よりいただきましたので紹介させていただきます。

このブログをご覧になられて注文をいただきました。
メールでの打ち合わせを重ねてイメージを固めていきます。

今回は表札文字は切り抜き文字です。
6mm厚の鉄板を切り抜くと遠くから目立つわけではありませんが近づくと存在感があります。
そしてインターホンも組み込んでいます。
表から見たら最低限の穴が空いているだけなのでフラットでとてもすっきりとしています。
試行錯誤しましたがインターホンに雨がかからないようにしながらメンテナンスを考えて取り外しもできるようになっています。
ポストの下には濡れた傘をかけておけるようになっています。

まだこれからサビの感じは変化していきますがそれも楽しみの一つです。
建物の扉なども雰囲気があり施主様のセンスの良さを感じる仕上がりです。
シンプルでありながら存在感があるこのポストは市販の機能性門柱では決して手に入れることができない雰囲気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野玄起 個展 Genki Ueno solo Exhibition 2017より 作品4

2017年07月10日 | 造形作品
壁面作品

自然石、鉄
2017.6(個人蔵)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野玄起 個展 Genki Ueno solo Exhibition 2017より 作品3

2017年07月09日 | 造形作品
壁面作品

鉄、自然石
石の上でバランスをとる。
2017.6ギャルリイグレグ八が岳





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野玄起 個展 Genki Ueno solo Exhibition 2017より 作品2

2017年07月08日 | 造形作品
鉄の壁面作品
(ギャルリイグレグ八が岳)
2017.6






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野玄起 個展 Genki Ueno solo Exhibition 2017より 作品1

2017年07月05日 | 造形作品
鉄の壁面作品 
長さ約1500mm
2017.6



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする