7月24日より清里フォトアートミュージアム施設の屋内外に彫刻作品を展示したfeel清里現代彫刻展2010が始まりました。
このミュージアムには作家が触発される空間がいくつもあり、作家は自ら選んだ空間に作品を展示します。
今年は8作家、14点の作品が展示されています。
私も2カ所に作品を展示しました。
ミュージアム内を散策しながら作品のある建築空間に身を置いてみて下さい。
8月8日(日)にはこのミュージアムを設計された建築家の栗生明さん、建築プロデューサーの浅井栄一さんを迎えてのギャラリートークを行いますので是非御参加下さい。
尚、写真美術館では「日本の自画像:写真が描く戦後1945-1964」が開催されていますのであわせてご覧下さい。
このミュージアムには作家が触発される空間がいくつもあり、作家は自ら選んだ空間に作品を展示します。
今年は8作家、14点の作品が展示されています。
私も2カ所に作品を展示しました。
ミュージアム内を散策しながら作品のある建築空間に身を置いてみて下さい。
8月8日(日)にはこのミュージアムを設計された建築家の栗生明さん、建築プロデューサーの浅井栄一さんを迎えてのギャラリートークを行いますので是非御参加下さい。
尚、写真美術館では「日本の自画像:写真が描く戦後1945-1964」が開催されていますのであわせてご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/2382b456774b63ca5a574d1f0c0a2515.jpg)