アトリエから・・イメージの世界で鉄と遊ぶ/上野玄起鉄の造形スタジオ

八ヶ岳南麓、森の中、川のほとり、陽だまりの中にある小さなアトリエ。八ヶ岳の暮らしとそこから生まれた作品たちを紹介します。

音楽を聴くための椅子

2009年04月25日 | 家具
今,開催されている春の八ヶ岳クラフトフェスタ。
そこに出展している椅子です。
ホール・オブ・ホールズというオルゴール博物館が会場なので音楽を聴くための椅子をイメージしてつくりました。
屋外に持ち出して鳥の声を聞くのも良いでしょう。

素材:鉄,錆び加工に透明塗料

春の八ヶ岳クラフトフェスタ 5月17日まで
清里萌木の村内 ホールオブホールズ、エッセンガルデン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイアンクロック

2009年04月06日 | 時計
ログハウスの別荘に時計を納品しました。

自宅用に思い切ったデザインで制作しましたがこれが以外と人気で、既に数個注文でつくりました。

扇風機時計と呼ばれたりして、デザインからしてとても見にくいようですが実際はそうでもありません。

少し小さめを希望される方が多いのですがこのお宅にはオリジナルサイズの直径50センチのサイズを取付けました。

素材:鉄
仕上げ:焼き色に透明塗料
サイズ:直径50センチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする