アトリエから・・イメージの世界で鉄と遊ぶ/上野玄起鉄の造形スタジオ

八ヶ岳南麓、森の中、川のほとり、陽だまりの中にある小さなアトリエ。八ヶ岳の暮らしとそこから生まれた作品たちを紹介します。

インターホンカバー型表札(中島邸)

2014年03月23日 | 看板、表札、ポスト
錆た鉄板のインターホンカバー型表札です。
お客様より取付け後のお写真を送って頂きました。


取付け壁面の素材感にも錆びた鉄板があっています。
この鉄錆は以外にいろいろな素材とうまく調和しますね。

アトリエのある八ヶ岳は2月の大雪で仕事にならず更に低温で錆びがうまく進まなくとても時間がかかってしまいました。
最終的にはとても奇麗な錆びになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄の造形作品(個展、ギャラリー温々2014より)

2014年03月17日 | 造形作品

KARAKUSA 2014 H650(mm)

ギャラリー温々に展示した時の写真です。
白い壁の空間でなければならない様に思われがちですがこの土壁の空間に展示するとまた違った作品の表情が出てきます。
いつもより力強くなり縄文の造形を意識しているのが感じられます。
細くしなやかな表情は鉄ならではの造形です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする