9時すぎにウンチ。10時ごろまたウンチの気配がして、オムツをあけると、赤土を練ったような、異様な色のウンチ
何!? 消化器の出血!? 食中毒? ウィルス?回虫!? 今朝のおかずは昨日作ったものだけれど、チンして加熱して食べさせたけれど。
それともなにか赤いものを食べさせたっけ!?!? 昨日の昼も今朝もミルク煮で白かった、鮭があったがそんな赤ではない、トマトは昨日から食べさせていない、ケチャップも使っていない、イチゴを4つ食べさせたけれど、7~8個食べてもこんな色になったことはない!!
赤い血の便になるような近い出血にしては便によく混ざり過ぎ・・・おかしい、おかしいけれど、思い当たるものはないし、やはりここは小児科へ・・・
とにかく電話して状況を説明し、「診ていただいたほうがいいでしょうか・・・」
「そうですね~。。。 ご心配なようでしたら、予約を取って、いらしてみてください」
おや? 緊急な状態なら、その場で予約をとって「おいでになってください」という展開、では、それほど心配な状況ではないのか。
とはいえ心配なので、すぐ予約。
子どもを抱いて小児科へ向かいながらだんなさんにメールすると、
「昨日、赤いジュースをたくさん飲んだと言ってなかった?」
あっ!!!
そうでした、古材屋さんへ行った帰り、ひょっと休憩に入った喫茶店で、りんごジュースが品切れで、100%のブラッドオレンジのジュースを、一人前の量飲んでびっくりしたと・・・ 夜、だんなさんに話していました。
それだ★
けどもさ。ブラッドオレンジの赤って、こんな、ウンチが真っ赤になるほどな色素なの!?!?
診察結果も、「出血の色ではありません。本人も元気? 様子を見ましょう」
いやいや、それでも、一安心しました。
すごい色だった。。。
さて、そんなこんなでお稽古に出かけるのがぎりぎりになり、準備をあまりお手伝いできませんでしたが、いちどは今日は欠席かと思ったお稽古へ。
お点前は、硯屏を二度。
一度め、飾付とすべりだしはOKだったものの、中仕舞と拝見でコケて、確認の意味で同じお点前を二度やらせていただきました。
午前中のアタフタが尾を曳いた?
当の子どもは、みなさんの間をあちらからこちらへ、こちらからあちらへと、元気にせっせと這って歩いて大興奮。
それでも、お菓子を「すこし待って、ママさんと一緒に召し上がれ」と言われて、意味がわかった!? 伸ばしかけた手を引っ込めておもちゃへ。待つことができていました!!
そのあとも、ママさんから、お団子をちょびっとづつ千切って分けて置いてもらった分が自分の分だと、置いてもらっては摘まみ、「これ!」と催促してもまた置いてもらって摘まみ、自分でつかみ取って食べるだけでなくシェアしてもらうのを待つことができていました!
お稽古仲間さんやママさんと並んで座ってお辞儀をしてご挨拶もして、みなさんも先生も大喜び 喜んでいただくので子どもも嬉しくて何度でもお辞儀をします
なんか、すごい、進歩しているではありませんかーーー
みなさんで見守っていただいているわが子です。
お菓子は三色の花見団子と遠州煎餅。
茶花はきぶしと藪椿でした。
何!? 消化器の出血!? 食中毒? ウィルス?回虫!? 今朝のおかずは昨日作ったものだけれど、チンして加熱して食べさせたけれど。
それともなにか赤いものを食べさせたっけ!?!? 昨日の昼も今朝もミルク煮で白かった、鮭があったがそんな赤ではない、トマトは昨日から食べさせていない、ケチャップも使っていない、イチゴを4つ食べさせたけれど、7~8個食べてもこんな色になったことはない!!
赤い血の便になるような近い出血にしては便によく混ざり過ぎ・・・おかしい、おかしいけれど、思い当たるものはないし、やはりここは小児科へ・・・
とにかく電話して状況を説明し、「診ていただいたほうがいいでしょうか・・・」
「そうですね~。。。 ご心配なようでしたら、予約を取って、いらしてみてください」
おや? 緊急な状態なら、その場で予約をとって「おいでになってください」という展開、では、それほど心配な状況ではないのか。
とはいえ心配なので、すぐ予約。
子どもを抱いて小児科へ向かいながらだんなさんにメールすると、
「昨日、赤いジュースをたくさん飲んだと言ってなかった?」
あっ!!!
そうでした、古材屋さんへ行った帰り、ひょっと休憩に入った喫茶店で、りんごジュースが品切れで、100%のブラッドオレンジのジュースを、一人前の量飲んでびっくりしたと・・・ 夜、だんなさんに話していました。
それだ★
けどもさ。ブラッドオレンジの赤って、こんな、ウンチが真っ赤になるほどな色素なの!?!?
診察結果も、「出血の色ではありません。本人も元気? 様子を見ましょう」
いやいや、それでも、一安心しました。
すごい色だった。。。
さて、そんなこんなでお稽古に出かけるのがぎりぎりになり、準備をあまりお手伝いできませんでしたが、いちどは今日は欠席かと思ったお稽古へ。
お点前は、硯屏を二度。
一度め、飾付とすべりだしはOKだったものの、中仕舞と拝見でコケて、確認の意味で同じお点前を二度やらせていただきました。
午前中のアタフタが尾を曳いた?
当の子どもは、みなさんの間をあちらからこちらへ、こちらからあちらへと、元気にせっせと這って歩いて大興奮。
それでも、お菓子を「すこし待って、ママさんと一緒に召し上がれ」と言われて、意味がわかった!? 伸ばしかけた手を引っ込めておもちゃへ。待つことができていました!!
そのあとも、ママさんから、お団子をちょびっとづつ千切って分けて置いてもらった分が自分の分だと、置いてもらっては摘まみ、「これ!」と催促してもまた置いてもらって摘まみ、自分でつかみ取って食べるだけでなくシェアしてもらうのを待つことができていました!
お稽古仲間さんやママさんと並んで座ってお辞儀をしてご挨拶もして、みなさんも先生も大喜び 喜んでいただくので子どもも嬉しくて何度でもお辞儀をします
なんか、すごい、進歩しているではありませんかーーー
みなさんで見守っていただいているわが子です。
お菓子は三色の花見団子と遠州煎餅。
茶花はきぶしと藪椿でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます