ことし最後のお稽古へ。
だんなさんのスーツの直しや、不動産屋さんや、ちょっと寄る用事があったので、お稽古仲間さんがお菓子を用意してくださいました。
巌邑堂さん? みんな初めてです。
クリスマス~~~
上の写真が「ベル」、下が「白雪」。
ベルが柚子あん、白雪が胡桃あん。
お茶席のお菓子はみな同じものが基本ですが、入荷が少なく、数が揃わなかったとのことで、2種類に。こういうのはいろいろ見れるのも楽しい、でも両方食べてみたくて選べないので困る!
でも、どちらを選んでもみなさんご満足だったようです。
ほかにお干菓子も。
お菓子の話は盛り上がる、お茶のお稽古です。
ちなみに、この時期の千歳虎屋さんのショーケースも、クリスマス~~~、でした。
お点前は、台目で茶通箱をお稽古。
おおお、台目だと、何が変わるんだっけ? ふつうに置き合せが変わるのもともかく、台があるので、台に飾ることになり、そうすると箱の中の仕込みから変わってきます。ををををを。
まだまだ、言われるままに箱を動かしますが、言われるまま。。。 ふー。
さて茶花は水仙。ちょっとお正月を先取り気分です。
昼食は、お餅ピザと、おいなりさん、ハムのゼリー寄せ、カリフラワーの柚子漬、白菜の塩揉み、アボカドと、けっこうゴウカ? 暮れの昼餐でした。
お餅ピザ、おいしい。かんたんらしい? こんど作ってみよーっと。
折しも、幼稚園ではお餅つきでした。
自分たちでついたお餅と、自分たちで漬けたやっぱり白菜漬けをお昼に食べたらしい。子どもは、きなこのお餅をお替りして食べたそうでした。
だんなさんのスーツの直しや、不動産屋さんや、ちょっと寄る用事があったので、お稽古仲間さんがお菓子を用意してくださいました。
巌邑堂さん? みんな初めてです。
クリスマス~~~
上の写真が「ベル」、下が「白雪」。
ベルが柚子あん、白雪が胡桃あん。
お茶席のお菓子はみな同じものが基本ですが、入荷が少なく、数が揃わなかったとのことで、2種類に。こういうのはいろいろ見れるのも楽しい、でも両方食べてみたくて選べないので困る!
でも、どちらを選んでもみなさんご満足だったようです。
ほかにお干菓子も。
お菓子の話は盛り上がる、お茶のお稽古です。
ちなみに、この時期の千歳虎屋さんのショーケースも、クリスマス~~~、でした。
お点前は、台目で茶通箱をお稽古。
おおお、台目だと、何が変わるんだっけ? ふつうに置き合せが変わるのもともかく、台があるので、台に飾ることになり、そうすると箱の中の仕込みから変わってきます。ををををを。
まだまだ、言われるままに箱を動かしますが、言われるまま。。。 ふー。
さて茶花は水仙。ちょっとお正月を先取り気分です。
昼食は、お餅ピザと、おいなりさん、ハムのゼリー寄せ、カリフラワーの柚子漬、白菜の塩揉み、アボカドと、けっこうゴウカ? 暮れの昼餐でした。
お餅ピザ、おいしい。かんたんらしい? こんど作ってみよーっと。
折しも、幼稚園ではお餅つきでした。
自分たちでついたお餅と、自分たちで漬けたやっぱり白菜漬けをお昼に食べたらしい。子どもは、きなこのお餅をお替りして食べたそうでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます