Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで14年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

茶花は大山蓮華

2021年05月20日 | 茶道
週末は研究会がありました。
子どもの習い事と時間が重なり、全部は観られませんでしたが、喫茶店での待ち時間にオンラインで。
時々、映像飛ぶ。。。

でも大丈夫。社中の方がきれいにお点法されるのを嬉しく拝見しました。


その際のお花が到来!

大山蓮華、好きです。白い大きなつぼみ、固いのか柔らかいのか、触ってみたくなります。というか、クリームのかたまりみたい、美味しそう。。。

美味しかったお菓子は、東宮さんの岩根つつじ。



今回は先生ご主人のランチも

ハンバーグのほうれん草ソース、マッシュルームだけのグラタン、茄子のソテー。これにごはんをいただいて、幸せ〜。。。


さて最後にお点法は。
引き続き風炉の復習。両名物と、台目で丸盆の盆点てをお稽古しました。
両名物、やらないとですよね〜。茶筅の位置がね、炉とまた違うんですよね、違うって覚えてますが、じゃあどこかというと、実際始めてみないと出てこないですね…
と言いながら始めて、やっぱり茶筅の位置で引っかかる…

いえ過去の経験から言って!
まず何に引っかかっるのかを覚えると、いずれ正しい扱いも覚えます! 希望があるってことっしょ

他はまぁまぁ、、、忘れたのは、水指のふたを先に開けること。。。

丸盆は、これも予想通り、茶杓の扱いでモタモタしました。
こ、これも希望があるということ…

まぁとにかく、お稽古ですね。
見ていて飲みたくなるお茶を点てられるようになれるといいな


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初風炉 | トップ | 5月の料理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿