Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

夏の特別稽古 その3

2013年08月31日 | 茶道
夏の特別稽古3回目でした。

お点前を頂くところから参加。
その後はお昼・・・。オイシいスタートです

1回目のときはひじきの煮物、2回目には茄子の油味噌と西瓜の三五八漬、3回目に鰹の角煮とまた西瓜の三五八を持参したところ、ご主人に「マメだよねー。けっこう料理は好き?」と声をかけていただきました。ハーイ。安い食材のものばかりでスミマセンですが

さっそくお料理談義。
砂肝の煎り煮を用意いただいていたので、砂肝から、レバーの臭み抜きと料理のコツへ。若い方は、下ごしらえが手間と思ってレバーも砂肝も家では料理されないとか。モッタイナイ☆
西瓜の三五八漬は好評。おいしい、甘い、夏らしいよね~、利尿作用があるんですよね、前回「残ってないの?」と言われた等。
いやー、嬉しいです。西瓜の皮まで食べる貧しい家庭と言われるかと・・・


さてお腹がすっかり満足したところで、お稽古。
お点前は続けて、炉で台目の濃茶を、お二人分で。
足の運び、先から蓋をする、覚えていて修正。
茶入の上を指が越えない、茶巾を開くときの扱い、注意。

お運び、お茶の頂き方なども復習。


お菓子は、千歳虎屋さんの生菓子。
求肥と卵白を合せたもので白餡を包んだとか。夏になるとさっぱりしたものが欲しいような気がしますが、こういうしっかり甘いものもおいしいんですよね。
 

茶花は、リベンジの芙蓉と、山帽子の実、水引、風草、矢筈薄でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「和様の書」展 | トップ | 8月の野菜料理 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
涼しげ (赤坂うさぎ)
2013-09-01 09:33:29
夏らしい涼しげなお菓子ですね。美味しそう。
返信する
季節感 (ぴんくこあら)
2013-09-07 13:04:39
暑いときは涼しげに、寒いときは暖かく・・・ ですね。
返信する

コメントを投稿