Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

河原撫子

2011年08月19日 | 季節の行事、庭そして畑
園芸用でない河原撫子を久しぶりに見つけました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 線香花火 | トップ | 蝉時雨 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野生のナデシコ (赤坂うさぎ)
2011-08-20 04:04:47
河原ナデシコとは野生種ですかね。なんでも観賞用が増える中自然身にあふれるものに出会えるとは幸せですよね。この世の中加工品の洪水で便利になりすぎ知恵と工夫で物事をこなすことをしなくなっているので大変心配しているうさぎです。たとえばご飯を水で溶いて糊にするとか知らない人は「糊がないない。」とすぐ騒いだりしますよね。糊がなければクリップやホチキスでダメなのかなぜ考えないのでしょうか。物事を一面でしか考えられない人種の増加は憂うべきことですね。ピンクこあらさんはその点いろいろな工夫をブログに紹介されているので素敵です。まさに昭和世代の典型ですよね。
返信する
日本原産種 (ぴんくこあら)
2011-08-20 21:10:15
野生かどうかは… 植えられたものかもしれません。
しかし最近は、一重のカーネーションのような西洋種の掛け合わせの園芸種がよく売られています。花びらが大きく色もとりどり、グラデーションだったり綺麗です。
でも日本原産の、細かくたくさんのヒゲに裂けた繊細な花びらの河原撫子の良さはまた格別だと思うのです。
返信する

コメントを投稿