![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b2/078aa88410a0029318a4e94d6b0296c5.jpg)
夏野菜スパゲティ。
茄子、玉葱、エリンギ、ピーマンに、ゆで卵を大きく崩して。
ゆで卵のインパクトで野菜ぽくなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/44/58017eb50a5e990c5430e92c7162379b.jpg)
鶏モモ肉のソテー、レタス、加茂茄子の田楽はくるみ味噌で。冬瓜の煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9b/821306484c7635a66c5655d0ee307812.jpg)
トンカツ・・・は、買ったお惣菜。キャベツは千切りしただけ、ミニトマトは洗っただけ、しらすとの瓜揉みは作り置き。
「日本一の野菜レシピ」、ハマっているというか、定番となりつつあります。超簡単いんげんポテサラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/e490328a0c694ed63b013bb9742a3732.jpg)
夏休み、秋田にて。
いただいたトマトにピーマンにじゃがいも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/59/7c1b0195ccb336c356553980594fafb6.jpg)
しっかりいただいておりました。
たっぷりのトマトとピーマンにオーシャンキングと砂肝の生姜煮を使ったサラダと、じゃがいもの煮物、あとは厚焼き玉子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1a/98846b651141b25c4ec86c07de27494f.jpg)
ローストビーフを「選べるギフト」で頂いたので・・・。
しめじのソテー、いんげん、マッシュポテトと、近場のスーパーを何軒か捜し歩いてクレソンを購入。たっぷりクレソンを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/f057487de9ac407685ea55f0ebab8779.jpg)
隣駅の魚屋さんで大きな銀鮭の切り身を見つけて購入。最近の魚の切り身って、小さくなったと思いませんか? なにか種の保存的問題が背景にあったりするのかしら。
それはともかく大きかったので魅かれて。
銀鮭のムニエル、ブロッコリー、焼いて塩胡椒した茄子、ミニトマト2色。
ナスは柔らかいものが買えて、二人で3つ。ぺろりとたべてしまいました。あ、大きい鮭も。もちろん。
茄子、玉葱、エリンギ、ピーマンに、ゆで卵を大きく崩して。
ゆで卵のインパクトで野菜ぽくなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/44/58017eb50a5e990c5430e92c7162379b.jpg)
鶏モモ肉のソテー、レタス、加茂茄子の田楽はくるみ味噌で。冬瓜の煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9b/821306484c7635a66c5655d0ee307812.jpg)
トンカツ・・・は、買ったお惣菜。キャベツは千切りしただけ、ミニトマトは洗っただけ、しらすとの瓜揉みは作り置き。
「日本一の野菜レシピ」、ハマっているというか、定番となりつつあります。超簡単いんげんポテサラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/e490328a0c694ed63b013bb9742a3732.jpg)
夏休み、秋田にて。
いただいたトマトにピーマンにじゃがいも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/59/7c1b0195ccb336c356553980594fafb6.jpg)
しっかりいただいておりました。
たっぷりのトマトとピーマンにオーシャンキングと砂肝の生姜煮を使ったサラダと、じゃがいもの煮物、あとは厚焼き玉子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1a/98846b651141b25c4ec86c07de27494f.jpg)
ローストビーフを「選べるギフト」で頂いたので・・・。
しめじのソテー、いんげん、マッシュポテトと、近場のスーパーを何軒か捜し歩いてクレソンを購入。たっぷりクレソンを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/f057487de9ac407685ea55f0ebab8779.jpg)
隣駅の魚屋さんで大きな銀鮭の切り身を見つけて購入。最近の魚の切り身って、小さくなったと思いませんか? なにか種の保存的問題が背景にあったりするのかしら。
それはともかく大きかったので魅かれて。
銀鮭のムニエル、ブロッコリー、焼いて塩胡椒した茄子、ミニトマト2色。
ナスは柔らかいものが買えて、二人で3つ。ぺろりとたべてしまいました。あ、大きい鮭も。もちろん。