G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

氷ノ山偵察その3

2010-03-29 20:48:22 | Roughな兵庫
雪中走行も楽しんで、杉ヶ沢高原へとやってきました。
この勢いのまま轟安井林道に突入しましたが…

こちら側は標高700m程度。
轟安井林道の最高地点は1000m近くになりますから、撤退は必至です。
今回はここで早期の撤退としました。

下る途中に見える鉢伏山。

たっぷりと雪を蓄えておいでです。
ええ景色ですぅ。

なんて喜んでましたが、下界へと下る舗装路の方は悲惨でした。

写真の場所は傾斜がそれほどでもありませんが、急傾斜の葛折れが続きます。
「ひぇ~!」の連発でした。

それでもこのまま引き下がるわけには行きませぬ。
鵜縄林道からアタックを試みることにします。
鵜縄から見上げる轟安井林道。

やっぱ無理でしょう。

で、鵜縄林道と言えば…

恐怖の積雪舗装路です。
この道を下ってくる恐怖を考えると、とても進入する気持ちにはなれませんでした。

ハチ北ゲレンデや兎和野側も偵察するつもりでしたが、恐怖心が先に立ち、帰路に就くことにしました。
国道をダラダラ南下してくると、前方から「おいでおいで」と呼んでいる山が視界に入ってきました。

久しぶりの粟鹿山林道です。
21年度の延伸工事も終了しており、快調に走れましたよ。

あしたは粟鹿山林道の続きです⇒人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする