体ミシミシ、年とると翌々日に疲れが出てきます。
それでも社会復帰2日目、無事の帰宅でございます。
剣山レポへと突入したい所ではありますが、まだ氷ノ山のレポが続きますよ。
先日、栗ヶ尾林道の動画をアップしていましたが、出口で画面から消えたこっしーさん、こんなことになってました。
いや、さすが工藤さん、シャッターチャンスは逃しませんねぇ。
こっしーさんのダメージもまったくなく、御一行は妙見蘇武林道を北上していきます。
そして、いつもの四つ辻。
前回同様、村岡神鍋林道を村岡へと下りますよ。
荒れた林道、いや実は県道だったかも?
トンネルが完成して、完全に廃道になってしまいました。
村岡へと下ると、次は瀞川氷ノ山林道へと駒を進めます。
ここも十数年前はダートでしたよね。
そして、いよいよ氷ノ山ストレート。
やっほー!
空は青く、最高の林道日和でした。
まだ続きます。
またまたクリックをお願いします⇒人気ブログランキング
それでも社会復帰2日目、無事の帰宅でございます。
剣山レポへと突入したい所ではありますが、まだ氷ノ山のレポが続きますよ。
先日、栗ヶ尾林道の動画をアップしていましたが、出口で画面から消えたこっしーさん、こんなことになってました。
いや、さすが工藤さん、シャッターチャンスは逃しませんねぇ。
こっしーさんのダメージもまったくなく、御一行は妙見蘇武林道を北上していきます。
そして、いつもの四つ辻。
前回同様、村岡神鍋林道を村岡へと下りますよ。
荒れた林道、いや実は県道だったかも?
トンネルが完成して、完全に廃道になってしまいました。
村岡へと下ると、次は瀞川氷ノ山林道へと駒を進めます。
ここも十数年前はダートでしたよね。
そして、いよいよ氷ノ山ストレート。
やっほー!
空は青く、最高の林道日和でした。
まだ続きます。
またまたクリックをお願いします⇒人気ブログランキング