2年前の合同ツー「G/Wも氷ノ山は雪かいな?ツー」のとき、ランチの場所となった「滝の流しそうめん」の写真です。
例年、冬季は休業でG/W前にオープンとなるのですが、さすがすごいことになってます。
国道から押し出された雪が入口に壁を作ってます。まさに「ウッヒャー!」ですわ。
この先の「やまめ茶屋」の回りも雪に埋もれてまして、瀞川氷ノ山林道に足を踏み入れる情況にはありませんでした。
新戸倉トンネル手前から進入する「戸倉峠林道」も旧道へすら入れません。
凄まじさに圧倒されつつトンネルを抜けましたが、鳥取県側はもっと雪がありました。
岩屋堂まではまさに雪国でしたよ。こんな情況で、1000mあたりの林道の積雪は想像できません。
本日林道探索してきました。後日報告の予定。
でも明日からまた雪の予報!うーむ⇒人気ブログランキング
例年、冬季は休業でG/W前にオープンとなるのですが、さすがすごいことになってます。
国道から押し出された雪が入口に壁を作ってます。まさに「ウッヒャー!」ですわ。
この先の「やまめ茶屋」の回りも雪に埋もれてまして、瀞川氷ノ山林道に足を踏み入れる情況にはありませんでした。
新戸倉トンネル手前から進入する「戸倉峠林道」も旧道へすら入れません。
凄まじさに圧倒されつつトンネルを抜けましたが、鳥取県側はもっと雪がありました。
岩屋堂まではまさに雪国でしたよ。こんな情況で、1000mあたりの林道の積雪は想像できません。
本日林道探索してきました。後日報告の予定。
でも明日からまた雪の予報!うーむ⇒人気ブログランキング