南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

ヒメスギカミキリ

2021-04-05 12:16:08 | カミキリムシ

今日は寒い一日になりそうであるが、昨日もあまり良い天気ではなかった。
昨日ヒメスギカミキリが出てきたというので、近所で杉の伐採木が置いてある森の斜面を見に行ったが、全く見当たらない。
まあ、今までの写真を見ても4月19日撮影が一番早いので、沢山出て来るのはまだ先かなと思った。
また来ようと斜面を登り帰りかけて、遊歩道にある杉の立ち木を何気なく見ると・・・

いた!!!



わかりますか?  真ん中の黒い点です。
体長10mmくらいです。
眼の高さを元気よく歩いている。
今まで見たのは、杉の伐採木ばかりだったので、これは初めて。

よく探すと、何頭も歩き回っている。


下側のメスの上翅は赤褐色だが、上のオスは肩の部分だけ赤褐色である。
メスは同じ色だが、オスはいろいろなタイプがある。





こちらはメスに近い様な赤褐色が多いオスだった。



近くのもう一本の立ち木にもいた。



伐採木や枯木にも産卵するとあるが、枯れていない杉の木に産卵していた。


ヒメスギカミキリはこのブログに何度も登場している。
以前は高尾の方まで撮影に行っていたのだが、気が付かなかっただけでこのあたりにも普通にいるようだ。

いよいよカミキリも出てきて、昆虫の季節だ。










最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AXT)
2021-04-05 13:30:56
スギに集まるカミキリはヒメスギ、ビャクシン、スギが主です。これらは発生が早く3月中旬には成虫が見られます。スギとビャクシンは夜行性で夜の方がよく見ることができます。また早く発生するカミキリはネジロカミキリもいます。やはり3月中旬には成虫が見られます。
返信する
Unknown ()
2021-04-05 15:09:22
ATXさん、こんにちは。

カミキリシーズンですね。
スギカミキリはこのあたりにもいるのですが、昼間はやはりなかなか見つかりません。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2021-04-10 09:06:10
だんちょう

こんにちは!
ヒメスギ出てきましたか。早いですね。
こちらでは六月に出てきますが、今年はもしかしたら五月に
出るかも知れませんね(o´∀`)b
返信する
だんちょうさんへ ()
2021-04-10 17:30:26
だんだん出てきました。
でも、イロハモミジに花が咲くのは早かったのですが、毎年いろいろと出る虫たちは何故か少ないです。
何かが狂ったのかな?
返信する

コメントを投稿