ノミバッタを見たところには、ニワハンミョウもいた。
緑色のシックな色で、初めて見た。
左にいるのがノミバッタ。
顔を見るとなるほどハンミョウの仲間だ。
成虫も幼虫も肉食である。
ここには、あのきれいな色の普通のハンミョウもいた。
南大沢で見られるのは、トウキョウヒメハンミョウだけである。
以前「南大沢季節便り」に載せた、トウキョウヒメハンミョウとミドリシジミの対決の記事はこちらです。
http://minam.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-3e34.html
子供の頃の農家の庭に小さな丸い穴があいていて、ニラで幼虫を釣った事があるのを思い出した。
ハンミョウと聞いていたが、これがニワハンミョウの幼虫だったのだろうか。
コウチュウ目 ハンミョウ科
体長 約18mm
撮影 2014/05/10 町田市西部 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
緑色のシックな色で、初めて見た。
左にいるのがノミバッタ。
顔を見るとなるほどハンミョウの仲間だ。
成虫も幼虫も肉食である。
ここには、あのきれいな色の普通のハンミョウもいた。
南大沢で見られるのは、トウキョウヒメハンミョウだけである。
以前「南大沢季節便り」に載せた、トウキョウヒメハンミョウとミドリシジミの対決の記事はこちらです。
http://minam.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-3e34.html
子供の頃の農家の庭に小さな丸い穴があいていて、ニラで幼虫を釣った事があるのを思い出した。
ハンミョウと聞いていたが、これがニワハンミョウの幼虫だったのだろうか。
コウチュウ目 ハンミョウ科
体長 約18mm
撮影 2014/05/10 町田市西部 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
ノミバッタとニワハンミョウのツーショットがいいですね。
ノミバッタがいかに小さいかよく分かります。
これ幸いと近づくのを狙って撮りました。
ノミバッタ小さいです。