5月上旬から6月上旬まで毎日のように更新していたのに、ここ1週間ほど特に強い理由はないのだが更新しなかった。
しいて言うと、毎日のように更新していると、閲覧数や訪問者数がどんどん増えて、励みにはなるのだが、更新が義務のようになってしまうのがちょっと違和感があり、もっと自由にやろうということですね。
Facebookも同じで、いいねが増えるともっと増えないかとつい思ってしまうので、気ままにやることにした。
それでも写真はそこそこ撮っていたので、今日は久しぶりのミドリカミキリです。
伐採木で作ったオブジェが並んでいるところで、他の虫を撮影中、ふと足元を見るとミドリカミキリがいた。
少し羽化不全であるが、ずいぶん久しぶりの出会いである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0e/68f3d634e864a707379e509428a6535f.jpg)
おとなしいので、こういう時はやはり正面も撮りたくなってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/22/bb32e7255777244fab5fcd19909c51d9.jpg)
やがておもむろに動き始め、細い茎を長い足なのに器用に上り始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/964270e1a85cb71be7a651f5cec14e8d.jpg)
そして伐採木に乗り移り登っていく。
ここでじっとしていたら、見落としてしまうかも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bd/6b2d060def77011b039576eec71a0ebd.jpg)
てっぺんまで達すると、きょろきょろとし始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6e/092fd6554dc17950ab67ac205e61d54c.jpg)
こいつは、飛び立つかもしれないと、カメラを急いでプロキャプチャモードにして目を戻すと?? どこにもいなかった。
数秒間に音もなく飛立ってしまったようだ。
羽化不全でもしっかり飛ぶことはできたようだ。
でも、十分楽しませてもらった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます