昨日は、五月晴れと言っていい、気持ちの良い天候だった。
カミキリやゾウムシも少しづつ現れてきた。
長池公園の築池の手すり上に、小さな見たことのないと思われるゾウムシがいた。
ところが、数枚撮影しただけであっさりと飛ばれてしまった。
確認すると全部微妙にピントが合っていない。
これはヒゲナガゾウムシのような顔をしているが見たことがない。
帰宅後、調べるとクロホシメナガヒゲナガゾウムシのようだ。
長池公園生き物図鑑でもいまだ登録されていない。
正面顔をちゃんと撮りたかったなあ。
まだまだ、未見のゾウムシが出てくるのでうれしくなってしまう。
もし違っていたらご指摘ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます