しばらく忙しくて更新できませんでした。
前回の更新の16日と20日は振替で休みだったんですが、20日は朝イチで美容院に行ってカットとカラーをして午後はこーちんの予防接種(ポリオ2回目)。
保育園に迎えに行ったら寝てたんだけど、起きると機嫌が悪くなりそうなのでそのまま起こさないように気を付けながら集団接種会場へ。
車から降ろしたら起きちゃったんだけど、寝起きでボーっとしてたのであんまり暴れたりグズったり、ってのはなくて済んだ。
接種自体もそんなに待たなくて済んだし。
帰りの車の中でまた寝るかなーと淡い期待を寄せてたんだけど寝ず。
そのままずっと起きてた。
うまく昼寝してくれたらシフォンでも焼こうかと思ってたのに。
土日はその2日との振替で出勤。
前の週仕事が薄かった分、今度は大忙し。
土曜日は定時で帰ったけど日曜は残業して、今週みー&よちの遠足でお弁当があるので買い物もして帰って、家に着いたら10時半くらいでした。
(それでもイオンがまだ11時までやってたから買い物できたけど、今週末27日から10時閉店なんだそうだ

)
月曜日は定時。残業予定だった人たちも急きょなくなって拍子抜け。

火曜日はリックルが休み(の予定だったけど急に午前中だけ行くことに)だったので残業して、まっすぐ帰ったのに帰宅は11時。

水曜は遠足で早起きして弁当作って、他の人たちは残業したけど私はお迎えがあるので定時。それでもなかなか帰れなくて会社出たの5時半過ぎ…。

木曜はリックルにお迎え頼んで(水曜はリックルが仕事の都合でお迎え無理だった)残業。
リックルには「何時頃帰ってくるの?」って聞かれたけど「終わるまで帰れない…」と。
それでも残業時間のMAXが規定で決められてるので終わらなかったんだけど。
ちなみに家に着いたのは12時半。

金曜は最終日で朝から今月の総まとめ…のはずが、まとめるにもまとまらず修羅場。
焦ってたので計算ミスとかもしたし~~~~


でもかなり修羅場だったのであまり咎められることもなく、最終的に無理やり数を合わせたり。
寝不足と基本立ちっぱなしなので足腰が痛くて最悪。
木曜日も遠足の予備日でお弁当だったんだけどリックルに頼んだし。
私がお迎え行った日も夕飯はちゃんと作る気力もなく冷凍食品とかお惣菜で済ませたり。
朝もパンとか。
これだけ忙しいのも初めてだったけど、それでも「地震の時はもっとすごかったよ~~~」と私は不参加の修羅場の話聞いたり。
私がいればもう少しマシだったかも、っていうのも多少あったみたいだけど。
仕事そのものも忙しかったんだけど、土日の出勤から仕事上新しいシステムを使ってて、そのシステムがどうにもめんどくさい。
ある程度は仕方ない部分もあるけど、もう少し今までのシステム参考にするとかしなかったの??って感じ。
あとはそのシステム作った担当がどうにも煮え切らないタイプのおっとり型でイラッとしたり。
上司も(いつものことだけど)目先のこととか言われたことしかやらなくて「アレどうなった?」って他の人に聞かれても「あ~、え~、う~ん」って感じ。
異動してきてから教えてあったはずのソフトの使い方も覚えてなかったし。何回かは使っててその度に間違えてるからその都度ちゃんと言っておいたのに。
「どうせこれは自分の仕事じゃないから覚えなくてもいい」って考えてるのが見える。
上司なんだから最低限覚えてて人に教えるくらいできないとこっちが教えることになって手間取られて困るんだけど。
後半愚痴みたいになっちゃったけど、今日からGWで私は9連休!
5月1・2日は私以外みんな仕事・学校・保育園だし、ゆっくり休みます。
休み明けもそれはそれで今月の後始末がまだまだ残ってるんだけどね~…。