がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

敷石

2014年11月02日 | 家のこと
除染で芝生を剥がしてもらって代わりに砂利を入れてもらったんだけど、これを機に前に芝生の境目に敷いてた敷石の位置を変えました。
前は芝生があったからって言うのもあって敷石の位置が中途半端なんだけどまあ仕方ないかくらいに思ってました。
芝生張った時に一緒に敷石敷いたわけじゃないし、後からしいたからね。
でも今回全体が砂利になったので、同じ位置に敷石を敷くとやっぱり中途半端な感じに…。

なので草が生えたりしないうちにと。
物置前のコンクリートから畑に向かって斜めにまっすぐ行けるようにした。
ぴったり並べると若干隙間が開いてしまうので、なるべく均等になるように敷石同士で隙間を開けました。

ほら、これなら見た目もきれい。
最初やってる時適当にやってたらなんだか曲がってしまったので、レジャーシート用のペグとビニール紐使って並びも均等になるように調整しました。
一番初めは私一人でやってたんだけど途中からリックルとよっちも手伝い始めて、ペグとか使い始めた時には「本格的に始めちゃった?職人みたい」ってなこと言われました。
やっぱり見た目きれいにするにはそれなりに頭も使ってやらなきゃね?
ついでにと前に自分たちで買って敷いて余ってた砂利が1袋あったのでそれも一緒にしちゃったんだけど、今回敷いてもらった砂利とは違うからやっぱりわかっちゃうな。
せっかくきれいにしたのになんだか恰好悪くなってしまった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニー♪

2014年11月02日 | おでかけ
ディズニーランドに行ってきました。
今回は日帰りで。
先週くらいの週間天気予報だと1日まで晴れで2日から崩れるってことだったんだけど、なんだか少しずれたみたいで、昼前からの降水確率80%でその後は夜にかけて100%でした。
朝早く出て途中雨降ったりしてたけどなんとかポツポツくらいで済む?とか思ってたんだけど、結局は降ってきた。
折り畳みの傘3本と普通の傘1本、プラスこーちんにはヤッケを着せて済ましたけど、雨降ってても人の数はすごいね。
並んでても傘がある分周りにも気を遣うし、カッパ着てる人の方が周りに気を使わない感じ。良くも悪くも。
(このヤッケ、みー&よちが小さい時に同じの2つ買ったんだけど結局出番がなくて今回初めて使った)
すごい人出だったしこーちんがあれ嫌コレ嫌言うのであんまり乗れませんでした。
こーちんが乗ったのはプーさんと蒸気機関車とバズライトイヤーと、モンスターズインク。あとはトゥーンタウンで見たり触ったりのやつ。
プーさんは難なく乗れたけど、途中暗くなる所が怖かったらしい。

機関車も途中暗くなる所があって、そこは怖かったって後で言ってた。
機関車の後すぐにおしっこ出るって言って、急いで行ったけどトイレ手前で漏らしちゃった。
リックルが着替え持ってたんだけどトイレまで来てなくて、何回電話しても出ないしイライラ。
電話には出なかったけど遅いからってトイレの方まで来てみたくらいの感じだった。
ウェットティッシュで拭くだけ拭いて下半分だけ着替えさせたけど靴は濡れたまま。だけど靴の替えまではないから我慢してねって。雨降っててどうせ濡れちゃいそうだし。
その後もトイレの時私が連れていくとどうしても女子トイレは混んでて間に合わないかもしれないから、トイレはリックルに連れて行ってもらうことにした。
リックルがどうしてもスターツアーズに乗りたいって言うのでファストパス取ってたんだけど、よっちは行かないって言うしこーちんは乗れないのでみーくんとリックルだけスターツアーズ行って、私とこーちん、よっちはトゥーンタウンへ。
ミニーの家で塗り絵(?)したりして遊んでました。

ドナルドのボートのとこにも行って遊んでたんだけど、こーちんがトイレに行きたくなったのによっちがまだ遊んでる。
しかもどこにいるんだかわかんなくて、呼んでも来ないし返事もしないし。
漏れちゃうと困るからってとりあえずよっちは置いて行った。
トイレもちょっと離れてたし私も入ったから多少時間かかったけど、戻ったらよっちがボートの入り口でベソかいてました。
呼んだの聞こえたけどどこにいるかわかんなかったってさ。言い訳だよそんなの。
その後リックル達と合流して、私もスターツアーズ行った。私とみーくんで。
スターツアーズは新しくなったって話でストーリーがいくつかあるっていうことだったんだけど、2回乗ったみーくんの話によると、セリフとか通信の内容が違うくらいで後はほとんど同じだってさ。
そしてモンスターズインクは、これもファストパス取ってたんだけどいざ乗ろうとしたら入り口でこーちんが怖いから乗らないってグズグズ。
キャストのお兄さん(おじさん?)になだめられたりしながら、私とみーくんが二人で先に乗ることに。
その間にリックルが頑張ってこーちんを説得したりなだめたりなんだりして、乗る気になったみたいで、私たちが戻ってから交代でこーちんも乗って来ました。
キャストの計らいでチャイルドスイッチと同じように、リックル達はほとんど並ばずに乗れました。
戻ってきたこーちんは「楽しかったよ~」と満足気でした。
最後に乗ったバズライトイヤーの時もこーちんはちょっと怖がってる様子があったんだけど、なんとかグズらずに乗れました。
プーさんとバズライトイヤー、後半でしばらく乗り物が止まってる時間があったな。
周りの音とかは普通に鳴ってるし異常ではないと思うんだけど、なんだか「あれ?」と思った。
おかげでバズライトイヤーの得点が結構上がりました。
雨が降ってるのと疲れたのでこーちんが「早く帰ろう」と言いだしたのでちょっと早めに切り上げて帰って来たけど、後になってから「もっと遊びたかった」とも言ってました。
USJの時も泊って遊んだりしてたのもあってか、ホテルに泊って次の日また遊びたい、みたいな感じの言い方だったな。
でも今回は日帰りで~。
USJでいっぱいお金使っちゃったからしばらく節約ってことだったけど、今回のディズニーも例外でなく、お土産はほとんど買わずにこーちんの物+みー&よちの物少し買っただけで済ましました。夕飯もパーク出てから食べたし。
それでもチケット代と交通費含めたら節約とは言えないくらい遣ったかな。
帰りはリックルが眠くなっちゃったからって途中で運転交代したんだけど、私も眠くなっちゃったのでパーキングで少し寝てからまたリックルが運転して帰って来たので着いたのは夜中。
よっちが「お父さんもよく運転したよね」みたいなこと言ってたけど、私も運転したから!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする