がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

訂正給与

2020年01月27日 | 会社
今の会社、金曜の夕方に掃除の時間があるんだけど、今朝の朝礼で上司が忙しかったとしても例外なく掃除しろって発言。
は?みんなちゃんと掃除してますけど?あなた以外は。
少し前から上の上司が私たちのフロアに席移動してきたんだけど、その人があなたが掃除してないのに気付いてあなた自身に言ったんじゃないのか?
電話してる時の笑い声もうるさいんだよねー、この人。
所で今日給料日で、給与の訂正不足分もらいました。2ヶ月分で1万ちょっと。
残業もしてたからそこそこデカいぞ。
そんで、入社後半年経って有休もらってすぐ体調不良で休んだ日があったけど、その日の分は交通費なし。
有休って出社扱いなんだから交通費も支給じゃないの?
基本給のところも完全な時給でない(働いた時間×時給=基本給でなく、月平均稼働日×8時間×時給=基本給になってる)し、その割に交通費は実際出勤した日数のみになってるの。
今月分は年末年始の休みがあったからその分出勤日が少ないんだけど、交通費は出勤日のみで計算されてる。
基本給の部分を月平均稼働日で計算するなら交通費も同じように計算しないとダメなんじゃないの?
法律的にどうなんでしょうね?
でも少なくとも有休取った日は出勤日扱い、っていうのは確かなはず。
前の会社は有休取っても皆勤手当て出なかったから、そこもおかしかったんだけどね。
やっぱり変なのー。

実はこの間気になってた求人、少し前に面接受けてたんだよね。
今日結果の電話来たんだけど、ダメだった。
でもさ、面接の時に在職中だからってこの時間帯に電話します、って言ってた時間(定時の5時半過ぎ)に電話するって話になってたのに、全然関係ない時間にかけてきた。
その時点でこの会社どうなんだ?従業員の都合とか丸無視する会社?と思って冷めちゃった。
だからダメだった理由聞かなかったけど聞いときゃよかったかなーって後から思った。
面接の時にアンケートみたいなの書かされて、自分の性格とか持病とか書くところがあって、ありのまま書いたんだよね。
めまい持ちだとか難聴だとかも。
それがダメだったのか?
でも持病持ちを理由にするのは違法なはず…。と思って正直に書いたけど、まあ、私が面接官なら同じくらいの人がいたら持病がない方にするわな。
結構応募してる人いるような話もしてたし。
ダメだったけど、そんなにダメージは受けてないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2020年01月27日 | 病気
リックルがインフルエンザになりました。
昨日から調子悪いとは言ってて、熱はなかったんだけど夕方病院行って、検査は陰性だったからただの風邪だろうってことで風邪の薬をもらってきてた。
それが今朝になったら熱が出て39度あったからこれはヤバいかも、ってことで会社休んでまた病院に。
昨日は日曜だったから休日当番医だったけど、今日はいつものところ。
そもそも、金曜日に会社の人が熱っぽいってことでマスクしてたんだけど、午後になって熱上がってきたから早退したんだって。
そして土曜日にその人から電話かかって来て、インフルだった~って話。
それもあったから、土曜日朝からマスクはしてたけどもしかしてうつってるかも?!っていうのがあって。
今日また検査したけどやっぱり陰性で、でも熱も高いし状況からするとインフルエンザだろうということになったらしいです。
そんなわけでリックル今週は休みです。
病気とは言え、リックルが9連休なんて初めてじゃない?!
会社も基本カレンダー通りだし、有休で連休取っても3日が最長だったから、土日と合わせても5連休くらいまでしか取ってないと思うもん。
もしかしたら土日月の休みにくっつけたことはあったかもしれないけど。
とりあえず子供たちにうつったら大変なので、リックルは寝室に隔離。
私も寝る時は一緒の部屋だけど、マスクして寝ます。
それにしても、今日は残業しないで帰ったけどいつもリックルにやってもらってる部分があるので、家事も一人でやると大変です。
専業の頃は毎日一人でやってたけど、仕事終わって疲れてる所のワンオペはキツイ。
ワンオペって言っても子供たちも小さいわけじゃないからマシだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする