goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

モヤモヤ。

2021年12月09日 | 会社
今日、仕事中にとあるメールが来たんです。
「10月○日に依頼された件ですが、○○が××されてないのですが、確認してください」みたいな。
その続きくらいから私がccに入れられて「確認してください」って振られた。
内容見る限り私が処理した奴っぽかったんだけど、何か漏れた?って思ってヒヤヒヤしながら10月に処理した時の資料とかメールを探して、どういう状況なのか確認したら。
添付のリストには50件くらい並んでるんだけど、そのうち40件が事前処理が終わりましたって言うメールに、「△△の分はそのまま処理することになったので40件のみ処理してください」ってコメントつけられて処理依頼されたものだった。
その対象外の部分に入ってたのが今回処理されてないって言うのだったんだけど、それがわかったからその時のメールを資料として添付して「頼まれた分を処理した後特に何もなかったので対象外という認識でした」って返信したら、「何も言われなかったらその後の分はやりませんよって事ですか?」って言われた。
「は?」と思ったけど、どうも添付したメールを見てないみたいで、そのメール開いた状態を見せて「こういうふうに書いてあったので40件の他は対象外なんだと思いました」って言って。
それ書いたのあなたでしょうが…ってちょっと思ったけどね。
まあ2か月近く前だから私も半分くらい忘れてたし。
なんか、区分?があってその区分に入ってるものは別処理…みたいなことを言ってたんだけど、50件くらいあるものを毎回似たような処理があるたびに区分を調べなきゃいけないの?
そんなの教わってないし。
そしてその区分が違ったとして、それをどうしなきゃいけないかなんてわかんないんだけど。
とりあえず、その処理されてなかったものに関しては納得したみたいで追加で今から処理するってことになったんだけど、
なんか「わかってて当然」みたいな言い方されたからモヤモヤしました。それに、「何も言われなかったらその後の分はやりませんよって事ですか?」って…。
言われなくてもできるほど仕事の全容わかってないっていうか教わってもいないし、色々メールはccに入れられてるけど見てもさっぱりわかんないのも多いし。
なんだかなー。
あ〜〜、ダメだ。
こういうモヤモヤは頭ぐらぐらしてきそう。
薬飲んどこう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする