受験生を抱えるよその親御さんはどんなふうに物件探してるんでしょうか?
私はまず大学周辺の地図を、PCで地名が見えるくらいの縮尺でスクショ。
少しずつ重なるようにずらしてスクショ取ったら、画像処理ソフトでぴったりくっつけて大きな1枚の地図画像にします。
それをA4サイズ数枚にまたがるように印刷。
大きなサイズの地図画像をエクセルに張り付けて、ちょうどいいサイズ(A4×6枚)に収まるように調整して印刷しました。
それの余白を切り取って、またぴったりつながるように糊付けして、1枚の大きな紙の地図に。
縮尺を一ヶ所残るようにしてデータをくっつけておいたので、そこを測って大学の中心部から1km、2kmと円を書きました。
大きなコンパスはないので、糸を縮尺で計算した長さにしてシャープペン2本使いました。
何気に糸をその長さぴったりにするのが難しかったです。
ネットで色々物件を見て、良さげな所を見つけたらブラウザのお気に入りに入れるのはもちろん、場所をチェックして地図に小さいシールを貼り番号を振っておきます。
それとは別にノートにシールに書いた番号と対応するように建物名と簡単な条件(家賃とか)を書いておいて。
地図も何回か見てるうちにリックルが「大学どこだっけ?」って言うので大学の敷地を赤く縁取ってみたり。
大学からの距離とか周辺のお店とかからの距離も見ながら比較してます。
私はまず大学周辺の地図を、PCで地名が見えるくらいの縮尺でスクショ。
少しずつ重なるようにずらしてスクショ取ったら、画像処理ソフトでぴったりくっつけて大きな1枚の地図画像にします。
それをA4サイズ数枚にまたがるように印刷。
大きなサイズの地図画像をエクセルに張り付けて、ちょうどいいサイズ(A4×6枚)に収まるように調整して印刷しました。
それの余白を切り取って、またぴったりつながるように糊付けして、1枚の大きな紙の地図に。
縮尺を一ヶ所残るようにしてデータをくっつけておいたので、そこを測って大学の中心部から1km、2kmと円を書きました。
大きなコンパスはないので、糸を縮尺で計算した長さにしてシャープペン2本使いました。
何気に糸をその長さぴったりにするのが難しかったです。
ネットで色々物件を見て、良さげな所を見つけたらブラウザのお気に入りに入れるのはもちろん、場所をチェックして地図に小さいシールを貼り番号を振っておきます。
それとは別にノートにシールに書いた番号と対応するように建物名と簡単な条件(家賃とか)を書いておいて。
地図も何回か見てるうちにリックルが「大学どこだっけ?」って言うので大学の敷地を赤く縁取ってみたり。
大学からの距離とか周辺のお店とかからの距離も見ながら比較してます。