今日は3時まで休日出勤でした。
ペーパー類が品薄らしい、っていう話は聞いたんだけど、今日帰りにドラッグストアに寄ったら本当になかった。
うちはまだ買い置きがあるので大丈夫だと思うけど、学校が休みになって家にいると使う量も増えるし、トイレットペーパーが少し心配ではあるけどね。ティッシュはまだ大丈夫だな。
会社の人、旦那さんが花粉症で買い置きもなくなっちゃってどうしよう、って言ってたので車に置きっぱなしになってた、前にガソリンスタンドからもらったBOXティッシュを2つあげました。
粗品でもらったものだから中身ちょっと少なめだったけどねー、ないよりマシだろうと思います。
それにしてもこの棚は…震災後みたい。
その後一旦家に帰ってからリックルとスーパーに行ったら、そこもペーパー類の棚は空でした。
そして生理用ナプキンもなかったし、保存食関係もいつもよりは少ない感じでした。
生理用品売り場を見て、もしかして材料をマスクに取られてるのはこっちなのか?と思ったりもしました。
メーカーも大体一緒だしね。
トイレットペーパーとかティッシュはマスクのメーカーとあんまり被ってない感じするし。
どっちにしても今のところ買い置きあるから私は買わなくて大丈夫だけどね。
保存食関係はちょっと買っておこうかなーくらいで、いつも買う量よりもちょっとだけ多めに買ったかな。
ペーパー類が品薄らしい、っていう話は聞いたんだけど、今日帰りにドラッグストアに寄ったら本当になかった。
うちはまだ買い置きがあるので大丈夫だと思うけど、学校が休みになって家にいると使う量も増えるし、トイレットペーパーが少し心配ではあるけどね。ティッシュはまだ大丈夫だな。
会社の人、旦那さんが花粉症で買い置きもなくなっちゃってどうしよう、って言ってたので車に置きっぱなしになってた、前にガソリンスタンドからもらったBOXティッシュを2つあげました。
粗品でもらったものだから中身ちょっと少なめだったけどねー、ないよりマシだろうと思います。
それにしてもこの棚は…震災後みたい。
その後一旦家に帰ってからリックルとスーパーに行ったら、そこもペーパー類の棚は空でした。
そして生理用ナプキンもなかったし、保存食関係もいつもよりは少ない感じでした。
生理用品売り場を見て、もしかして材料をマスクに取られてるのはこっちなのか?と思ったりもしました。
メーカーも大体一緒だしね。
トイレットペーパーとかティッシュはマスクのメーカーとあんまり被ってない感じするし。
どっちにしても今のところ買い置きあるから私は買わなくて大丈夫だけどね。
保存食関係はちょっと買っておこうかなーくらいで、いつも買う量よりもちょっとだけ多めに買ったかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます