昨日は昼間中学校からメールが来て、今日の予定だった授業参観を中止にしますって。
元々行かない予定だったからいいんだけどさ。
夜にはみーくんの高校からもメールが来て、卒業式はやるけど返事なし、国家・校歌の斉唱なし、吹奏楽部の演奏なし、在校生出席なし。
次女ちゃんの卒業式なんだけど、色々おかしなことになっちゃって残念だったな。
みーくんは臨時休校で月曜日の代休はそのまま休みだって。
今日は今日で午後小学校と中学校からメールが来て4日から休みだって。
中学校の卒業式は予定通りやるけど、出席者は生徒と同居する保護者2名までだって。
そのメール見て高校は同居じゃなくてもいいんだ?って思ってたら、高校は下宿とかしてたりする子もいるもんなー、と納得。
前にリックルと言ってたんだけど、「『子供の卒業式に出るために単身赴任先の東京から来ました』とかがヤバそうじゃない?」って。
長距離移動はできるだけしない方がいいよねー。
でも中学校も同居の、とは言ってるけど実際行っちゃったらわかんないよね、とも思った。
せいぜい、「あの子んちのお父さんって単身赴任中じゃなかったっけ?」とか、「離婚してるはずなのに両親出席?」とか、内情を知ってる人からヒソヒソされるかもしれないくらいで。
高校も夜になってメールが来て、3日は通常登校だけど4日からは休みなんだって。4~6日は元々入試関連で休みだったんだけどね。
授業も範囲終わってないだろうし、それが宿題として出されたとしても説明がないとわかんなかったりするだろうし、色々しわ寄せが来そうだな。
入試とか合格発表はどうなるんだろう?と思ってたら、こーちんが持ってきた手紙に「高校入試は変更の連絡が来てないので予定通りだと思います」だって。
よっちに手紙出させたら同じ手紙持ってきました。
合格発表も予定通り?変更ないならないってちゃんと連絡して欲しいね。
元々行かない予定だったからいいんだけどさ。
夜にはみーくんの高校からもメールが来て、卒業式はやるけど返事なし、国家・校歌の斉唱なし、吹奏楽部の演奏なし、在校生出席なし。
次女ちゃんの卒業式なんだけど、色々おかしなことになっちゃって残念だったな。
みーくんは臨時休校で月曜日の代休はそのまま休みだって。
今日は今日で午後小学校と中学校からメールが来て4日から休みだって。
中学校の卒業式は予定通りやるけど、出席者は生徒と同居する保護者2名までだって。
そのメール見て高校は同居じゃなくてもいいんだ?って思ってたら、高校は下宿とかしてたりする子もいるもんなー、と納得。
前にリックルと言ってたんだけど、「『子供の卒業式に出るために単身赴任先の東京から来ました』とかがヤバそうじゃない?」って。
長距離移動はできるだけしない方がいいよねー。
でも中学校も同居の、とは言ってるけど実際行っちゃったらわかんないよね、とも思った。
せいぜい、「あの子んちのお父さんって単身赴任中じゃなかったっけ?」とか、「離婚してるはずなのに両親出席?」とか、内情を知ってる人からヒソヒソされるかもしれないくらいで。
高校も夜になってメールが来て、3日は通常登校だけど4日からは休みなんだって。4~6日は元々入試関連で休みだったんだけどね。
授業も範囲終わってないだろうし、それが宿題として出されたとしても説明がないとわかんなかったりするだろうし、色々しわ寄せが来そうだな。
入試とか合格発表はどうなるんだろう?と思ってたら、こーちんが持ってきた手紙に「高校入試は変更の連絡が来てないので予定通りだと思います」だって。
よっちに手紙出させたら同じ手紙持ってきました。
合格発表も予定通り?変更ないならないってちゃんと連絡して欲しいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます