がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

改めて

2022年06月22日 | 会社
月曜日に人生初の自分の名刺が来て、早速昨日今日と来客があったので名刺交換しました。
でもねー、昨日はまだ良かったのよ。
なんか、こっちの部長が世間話みたいな話しかしないで終わっちゃったっぽいから。
元々挨拶程度だったのかもしれないんだけど。
前に名刺ない時に来客あった時は本当にお茶出しして挨拶して名刺もらっただけで戻ったんだけど、今回も挨拶と名刺交換だけで戻ってもいいかな?と思ったんだけど、直前に聞いたら「メモ取っててもらえるとありがたいから居て」って言われて…。
その部長が話してた内容もほとんど、所々しか聞こえなかったんだけど。
今日は2件の来客があって、そのうち1件は人数の都合もあって挨拶程度で済んだんだけど、でも少し話しかけられて3回くらい聞き返しちゃったり。
2件目は私も参加しろっていう話だったから参加してたんだけど、やっぱり半分も聞き取れなくて。
聞こえない、いや、聴こえないかな。意味としては。
何か話してるな、っていうのはわかるんだけど、何を言ってるのかはわかんない。
音を発してるのは聞こえるんだけど、何を言ってるのかは聴き取れないの。
今は派遣だし、メインの担当は持ってないんだけど、時々「そのうち担当持ってもらう」とか「打ち合わせの議事録作ってもらう」とかいう話をされる時があって。
電話とかオンラインミーティングならまだマシなんだけど、対面の打ち合わせでは私はまず無理なんだけどな。
耳悪いっていうのは言ってあるんだけど、やっぱり聞こえの程度は理解してもらえてないんだろうなって痛感します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生初の… | トップ | 体調不良 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿