大会2日目、今日はトーナメントです。
何とかギリギリ勝ったような試合もあったけど勝ちは勝ち。
結局決勝はよく練習試合もやる、いつも地区大会で決勝を争う中学校が相手。
でも実力の差が激しい感じでボロ負けでした。
なんか、優勝と準優勝の差が激しい感じがします。
何が違うんでしょうかね?
噂では小学校の頃からスポ少でやってる子が多いような話は聞きますが、本当かどうかもわかりませんが。
…って、少しググってみたら出てきました。
スポ少がいくつかあるみたいだけどその競技は人数的にもまあまあいるみたいだし、そこでやってた子が中学でも続けるなら強くなるのもうなずけるかも。
こーちんの学校にも何人かスポ少でやってた子はいるみたいだけど、割合的に多くないしな。
みー&よちの学年の頃は強かったみたいだけど、顧問も変わったしね。
何とかギリギリ勝ったような試合もあったけど勝ちは勝ち。
結局決勝はよく練習試合もやる、いつも地区大会で決勝を争う中学校が相手。
でも実力の差が激しい感じでボロ負けでした。
なんか、優勝と準優勝の差が激しい感じがします。
何が違うんでしょうかね?
噂では小学校の頃からスポ少でやってる子が多いような話は聞きますが、本当かどうかもわかりませんが。
…って、少しググってみたら出てきました。
スポ少がいくつかあるみたいだけどその競技は人数的にもまあまあいるみたいだし、そこでやってた子が中学でも続けるなら強くなるのもうなずけるかも。
こーちんの学校にも何人かスポ少でやってた子はいるみたいだけど、割合的に多くないしな。
みー&よちの学年の頃は強かったみたいだけど、顧問も変わったしね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます