リックルが少し前にツイッターとインスタを始めました。
始めたって言ってもROM専ぽいけど。
私もみーくんがツイッター始めたっていうの聞いてからちょっと気になってはいるんだけどね。
よっちも高校入ってからツイッターはやってて、よっちのはよくわかんないし教えてくれないんだけど、みーくんはよっちに聞く限りROM専ぽいです。
みーくんが始めた頃によっちに「みーくんがツイッターを始めました」みたいな通知が行ったらしいんだけど、えー?そんなの行くの?どういう条件でそういう通知行くの?
私もツイッター始めようかなぁ、って思ったりもしたんだけど、ブログと被っちゃうからなぁ、って思ったりもしてためらってます。
私が前から不満なのは、インスタとかフェイスブックって、アカウント持ってる人じゃないと見れなかったりするじゃない?
そういうのを、特にそいういうのだけを公式アカウントとしてお店とかが持ってるのって意味あるの?とか思ったりします。
なんていうか、「持ってて当たり前」みたいに思われるのは心外っていうか、持ってない人はシャットアウトしてるみたいな?
別に宣伝に使うなとは言わないんですが、アカウント持ってなくても見れる媒体と合わせて使ってるなら何も文句ないのにな、って感じ?
そこまでしてアカウント作りたくないの?って言われるだけだと思ってはいますけどね。
作ったら作ったでなー…。
このブログとリンクさせるかさせないか、でもネタが被ればバレる可能性も高い気もするし、とか思ったりして。
昔フェイスブックのアカウント作った時あったんだけど、ちょっと操作間違いか何かでログインできなくなって、パスワードの再登録するのに顔写真登録だったか何かが必要とかっていう話でめんどくさくなって放置して終わったことがあったな。
ログインできてた期間は5日間くらいだったような。(笑)
とりあえず、アカウント作るかどうかまだまだ迷い中です。
始めたって言ってもROM専ぽいけど。
私もみーくんがツイッター始めたっていうの聞いてからちょっと気になってはいるんだけどね。
よっちも高校入ってからツイッターはやってて、よっちのはよくわかんないし教えてくれないんだけど、みーくんはよっちに聞く限りROM専ぽいです。
みーくんが始めた頃によっちに「みーくんがツイッターを始めました」みたいな通知が行ったらしいんだけど、えー?そんなの行くの?どういう条件でそういう通知行くの?
私もツイッター始めようかなぁ、って思ったりもしたんだけど、ブログと被っちゃうからなぁ、って思ったりもしてためらってます。
私が前から不満なのは、インスタとかフェイスブックって、アカウント持ってる人じゃないと見れなかったりするじゃない?
そういうのを、特にそいういうのだけを公式アカウントとしてお店とかが持ってるのって意味あるの?とか思ったりします。
なんていうか、「持ってて当たり前」みたいに思われるのは心外っていうか、持ってない人はシャットアウトしてるみたいな?
別に宣伝に使うなとは言わないんですが、アカウント持ってなくても見れる媒体と合わせて使ってるなら何も文句ないのにな、って感じ?
そこまでしてアカウント作りたくないの?って言われるだけだと思ってはいますけどね。
作ったら作ったでなー…。
このブログとリンクさせるかさせないか、でもネタが被ればバレる可能性も高い気もするし、とか思ったりして。
昔フェイスブックのアカウント作った時あったんだけど、ちょっと操作間違いか何かでログインできなくなって、パスワードの再登録するのに顔写真登録だったか何かが必要とかっていう話でめんどくさくなって放置して終わったことがあったな。
ログインできてた期間は5日間くらいだったような。(笑)
とりあえず、アカウント作るかどうかまだまだ迷い中です。