ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

【禁断のスカルペル】難波先生より

2014-12-30 18:09:55 | 修復腎移植
【禁断のスカルペル】  日経連載の久間十義の小説「禁断のスカルペル」が佳境に入ってきた。  病気腎移植の是非をめぐって、推進側と否定側が公開討論を行うという展開になってきた。本来はこうあるべきだったが、移植学会は法王庁がガリレオを異端と断罪したように、国内での学会発表や論文投稿を拒絶し、国際学会の発表までも妨害した。だから裁判になったので、まず医学のレベルで決着すべきだったのだ。  この小説を引用 . . . 本文を読む
コメント

【書評など】難波先生より

2014-12-30 18:04:18 | 修復腎移植
【書評など】 1)書評:エフロブ「買いたい新書」の書評にNo.249:水野和夫「資本主義の終焉と歴史の危機」,集英社新書 ,を取りあげました。集英社新書の創刊15周年を記念して出版された1冊でベストセラーに入っている。大変判りやすく衝撃的な本です。 http://www.frob.co.jp/kaitaishinsho/book_review.php?id=1419647982 2013年にフ . . . 本文を読む
コメント (1)

今年最後の鹿鳴荘便りです/難波先生より

2014-12-30 18:02:41 | 難波紘二先生
 今年最後のメルマガをお送りします。  話題は、  1.書評:水野和夫「資本主義の終焉と歴史の危機」,集英社新書  http://www.frob.co.jp/kaitaishinsho/book_review.php?id=1419647982  2.藤村和義さん(修復腎移植裁判の原告)死去のお知らせ  3.日経の小説「禁断のスカルペル」のネット版  4.地中海難民  5.ロボット自動車  6 . . . 本文を読む
コメント (1)

【WEB連載小説】難波先生より

2014-12-30 17:49:33 | 難波紘二先生
【WEB連載小説】  ZAKZAKで東條ナナ(26歳)のWEB連載小説「シャイン」が11/18から始まり、12/16に(5)「ゼロからのスタート」まで進んでいる。 http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20141216/enn1412161130001-n1.htm <大手ゲーム&SNSサイトの小説コーナーで121日間連続全国一位に . . . 本文を読む
コメント

【新聞の未来】難波先生より

2014-12-30 10:09:30 | 難波紘二先生
【新聞の未来】  月刊誌「Will」1月号「総力大特集:メディアの偽善を暴く!」というタイトルには笑った。「メディア」という言葉は「情報媒体」という意味で、新聞、雑誌、TV、ラジオを指して通常用いられている。(化学では「溶媒」、医学・生物学では「培地」の意味)。そのうちに、有用性の高いネットの特定のHPなども、その中に入るだろう。で「Will」もメディアの一つだから、タイトルは論理矛盾だが、編集長 . . . 本文を読む
コメント