【書評など】
1)書評=「買いたい新書」の書評No.311に小説・山田洋次・井上麻矢「母と暮らせば」を取り上げました。同名の映画(2015秋・公開)のノベライゼーションです。
昭和20年8月9日,長の爆心地近くにあった長崎医大では,午前11時2分,892人の学生,教師,事務職員,病院職員が「一瞬にしてこの世から消えた」。それから3年後,1948年8月9日にこの物語は始まる。
原爆投下で即死し . . . 本文を読む
3月1日、前夜降った雪で庭が白くなっていた。屋根には3cmくらい積もっている。
裏庭は仕事場の前で、駐車場を兼ねている。芝がすり減った部分の雪は溶けているが、芝が伸び上に落ち葉がたまった部分には厚く積もっている。外気温は1度で、これは場所による差はあまりない。
不思議に思い、地下3cmの地点で地温を測ってみた。
なんと6度もある。雪が残った部分は、伸びた芝や枯葉により雪と地面の接触が断たれ、雪が . . . 本文を読む