ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

前夜の準備

2011-10-15 23:59:59 | ご報告
体調は良かったのだけど、
ガスの発生がひどく、走りながら、何度も出るわけで、
そのたびに実が出てしまわないかと不安だったのです。

だから、食事の分析などを主に。

お昼は、海藻と野菜のサラダ。ピーマンの肉詰め、トッポギ入りの味噌汁。他です。
夜は、ガーリックライスとカルボナーラ。
その後は、いつもの炭水化物補給用の甘い物だらけの夜食と朝食の買い出し。
中身は、妻のブログで(笑)。

こちらをどうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/keiko0320takeda

今年の特徴は、和菓子がないこと。餅がない。饅頭がない。ってことかな。

民宿へ帰ってから、夜食。
晩ご飯を食べて買い物に行くのがみそで、
ある程度、お腹を満たしたところで、食べたいものをかなりの時間を取って探すのです。
かといって、栄養のことを考えているわけでなく、糖質をとるのに、嫌にならないような物を買い込むのです。
今回は、マルナカ四万十店です。

おにぎり2個とお茶以外は全部腹に放り込みます。飲み物は、えひめのまじめなジュースです。
これ好き。
締めて、1324円のお買い上げ。

歯磨きして、シャワー浴びて。

で、満腹だから寝られるかと言えば、なかなか寝付けない。
9時前には寝る体制に入ったのですが、枕は高いし、布団は暑いし、汗はかくしで、
最悪の状態。でも、珍しく眠れました。
自己ベストを目指すので、いつも緊張感で目がさえるのですが、
今日は、隣に妻が居るくらいしか違いはないのに、
なんとなくぐっすりと眠れました。不思議なくらいに。
1時前に一度目が覚めたときには、よく寝たもんだから、「さぁ、準備」かと思うほどでした。
もちろん、1時前は早いので、もう一寝入りしましたが、寝覚めもすっきり、目覚ましが鳴る3分ほど前に起きました(3時前)。
まずは、受付でもらったカップうどんを食べ。おにぎり二個。
飲み物はお茶。
シャワーを浴びて、4時前にスタート地点行きのバスに乗り込みます。

結局、何が腹に悪かったのか、下痢ではないのですが、ガスが発生して、
走っている間中、出まくっていました(笑)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妻からの情報ではレースナン... | トップ | 10月15日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ご報告」カテゴリの最新記事