今日は、南予マラソン。
8時過ぎに受け付け。
10時10分スタート。
10キロ。
高校生と同時スタートですから楽しいレース。
でした。いえ、これは、過去形ではありません。
今日もわくわくしていましたが、
実力が伴いません。
もちろん、体調が悪い子たち(高校生)には勝ちましたが、
もうかないません。折り返しまでは見えていた先頭も、
あっという間に見えなくなりました。
結局、ゴール前に、チームメイトに抜かれて4位に沈みました。
過去の記録では、32分台で走っていますから、老衰です。
昨年と比べても約1分も記録が落ちています。
悲しいことですが、練習は嘘をつきません。
一層の精進をしなければなりません、
長いのは、まだまだ伸びるはずですから、
頑張ろう。
で、今日も仕事に帰ってすぐ閉会式会場に戻りましたが、
今年も一般男子の表彰は終わっていました。かろうじて、壮年の部70代の表彰が残っていました。
私の大先輩の長岡さん(吉田町)は、Topでした。おめでとうございました。
仕事の後、
義父の講演会に。
1時間半があっという間。
龍之介と妻と三人で聞きに行くのは、今年度二回目です。
いつも、話に引き込まれます。
仕事に戻り、来客対応。
夜は、家族三人で小打ち上げ。
応援にも来てくれて、大声で応援してくれる妻。
感謝です。
龍之介と妻は、9時過ぎには寝てしまいました。
疲れたのかな・・・。ありがとうね。
8時過ぎに受け付け。
10時10分スタート。
10キロ。
高校生と同時スタートですから楽しいレース。
でした。いえ、これは、過去形ではありません。
今日もわくわくしていましたが、
実力が伴いません。
もちろん、体調が悪い子たち(高校生)には勝ちましたが、
もうかないません。折り返しまでは見えていた先頭も、
あっという間に見えなくなりました。
結局、ゴール前に、チームメイトに抜かれて4位に沈みました。
過去の記録では、32分台で走っていますから、老衰です。
昨年と比べても約1分も記録が落ちています。
悲しいことですが、練習は嘘をつきません。
一層の精進をしなければなりません、
長いのは、まだまだ伸びるはずですから、
頑張ろう。
で、今日も仕事に帰ってすぐ閉会式会場に戻りましたが、
今年も一般男子の表彰は終わっていました。かろうじて、壮年の部70代の表彰が残っていました。
私の大先輩の長岡さん(吉田町)は、Topでした。おめでとうございました。
仕事の後、
義父の講演会に。
1時間半があっという間。
龍之介と妻と三人で聞きに行くのは、今年度二回目です。
いつも、話に引き込まれます。
仕事に戻り、来客対応。
夜は、家族三人で小打ち上げ。
応援にも来てくれて、大声で応援してくれる妻。
感謝です。
龍之介と妻は、9時過ぎには寝てしまいました。
疲れたのかな・・・。ありがとうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます