ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

レースだ(けど)(笑)

2014-01-18 22:51:49 | レースだ
朝は、52分ランイングマシンに乗りました。
なんとか、少しは格好はつくかもしれません。
この調子で、少しづつでも走って行きたいです。

明日は、力試し。
なんとか、36分前後で走れたらと思いますが、
少し難しいかな。

というレース前だというのに、
一仕事の後、伊予市へ。
2017年の愛媛国体で行われる「デモンストレーションスポーツ ダブルダッチ」の県協会の総会に出席のためです。
宇和島では、三浦小学校で体験会、
8月と12月に、総合体育館で指導者研修と体験会がありました。
学校の先生方が、積極的に参加しておられ、3年後に高校生になっている現中学生を中心に体験が行われています。
ダブルダッチは、今治-伊予-宇和島の3市で行われる予定ですので、三地区からの参加です。

全国組織もあり、世界大会もあるスポーツですので、ノウハウをきちんと学ぶことが必要です。
大会準備の段階から、ノウハウを得て効率よく準備を進めなければなりません。

一応、私も、本日から、会員となりました。
12月の指導者研修を見学したのですが、跳んでいる人たちが、大人も子どもも
みるみる笑顔に変わるのを見て、
このデモンストレーションは成功させなければならないと思った次第。
そして、その後も、多くの方が、笑顔の中で体力作りできるようになればと思います。

午後一に帰りましたが、葬儀は妻に出てもらいました。

新年会に出かける妻を会場まで送って、
晩ご飯を買ってから、クアホテルのお風呂にいきました。
男風呂は久しぶりで、二回目かな。







女風呂に入れなどというつまらぬことは絶対に言うまい。
私は、小学校の高学年になっていたのに、女湯に人を呼びに行かされたことがある。
子どもであっても「男」にとって、そんな情けないことは無いのである(笑)。

妻を迎えに行って、レースの準備をしましたが、
今朝の会場が寒かったせいか、座骨神経痛が出そうです。
と言いながら、パソコンをパコパコしています。

Do my best!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月17日(金)のつぶやき | トップ | 1月18日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レースだ」カテゴリの最新記事