ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

【地盤計測】難波先生より

2013-10-22 12:42:32 | 難波紘二先生
【地盤計測】東電は福島原発が70年代に完成して以来、一度も地盤計測をしていなかった。これから定期的にやるそうだ。信じられない。「1000年に一度の大地震で想定外だった」と弁明したくせに。
 http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20131020ddm002040101000c.html
 「富岡T3」地層の構造を見れば、砂岩、砂岩互層の中に薄い耐水性の泥岩層があるだけなので、大地震により泥岩に多発性の亀裂が入り、下層の地下水が地圧で上昇することは素人でも予測できるではないか。
 信じられないような杜撰でアホな会社だ。
 10/20深夜の「毎日」はまた漏水を報じている。
 http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20131021k0000m040031000c.html


 やはり破綻処理するしか根源的解決策はないだろう。損害は株主と東電の社債を買った個人/会社が被るのが当たり前だ。株式制度とはそういうものでしょう。政府もいつまでも銀行など大株主や金持ちの債券保有者を守るのをやめるべきだ。オリンピックなどに浮かれている場合か。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【産経スクープ】難波先生より | トップ | 10月22日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

難波紘二先生」カテゴリの最新記事