ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

熱下がった

2014-08-21 22:37:22 | トレーニング
昨日は、熱があまり下がらず、立正保育園をお休みした龍之介君。
今朝は、元気に起きてきてくれました。

と言っても、私がランニングマシン28分乗っている間に、
家内がベッドから連れてきてくれた。
ほとんどの場合、私たち夫婦は、起きていまして、いろいろと先にスタートしています。
そこへ、龍之介君がいつ起きだしてくるのかによって、段取りが変わってきます。

簡単な朝食を主に家内が準備しますが、
私が準備しても、煮干しとチーズと果物かシリアルのことが多く、糖質が多い。
自分的には感心しないけれど、子どもの朝食としたらこんなもんかな。

何が良いのか、未だに確証を得ていません。勉強不足。

朝の段取りは、時間との闘い。

家内も仕事ですし、
私も仕事です。
保育園に連れて行く時間がプラスされたおかげで、
今まで、入社以来1分と遅れたことの無い私が、いつも遅れて出社しています。
申し訳ないけど、これが育児中の会社側の配慮であるべきなんです。

イクメンなんて言葉もあるけど、
仕事をしている夫婦なら、当たり前。
シャワーの時間も、上手く調整して、
家内は、私のランニングマシントレーニングに協力してくれています。

と言うことで、レースでは、常にかっこよく勝つことが使命であります(笑)。
応援に来るのが好きな家内です。

時に、きわめて「お 家内」のですが、
良い順位で帰るとご機嫌です。来月のレースも頑張らなければ。
年代別の表彰台を目指します。

で、今日は、【みなみくん】の販売実態の説明を受け、その状況について意見を求められました。
また、老人クラブの運営補助を題材とした、補助金の適正可の事例研究のスタート。
市立三病院の、診療報酬改定の影響についての問題提起。医療制度改革についての調査開始。

明日は、会派で介護保険についての勉強会ですが、以前、調べて問題をピックアップしたものがありますので、
それをベースにして、説明を頂こうととも居ます。

浸水被害防止工事についての説明会と商工会議所からの要望についての聞き取りも在ります。

楽しみですね、



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月20日(水)のつぶやき | トップ | 8月21日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トレーニング」カテゴリの最新記事