とにかく走り続けていればゴールは近づくと信じたいですね。
すべての努力にゴールがあるなどとは思っていませんし、
結果の出ない努力といううのもあることは承知しているつもりです。
でも、結果が出なければ、死んでしまうと言うこともあるわけで、
命がけで戦うにも、多方面作戦を採れば、それぞれの方面に力は分散します。
つまりは、いい加減な戦いをしてしまうと言うことになりはしないか。
誰も、「仕事が忙しいから」と、大目には見てくれません。
もちろん、仕事をしていれば、それなりの忍耐力や対応力は付いていくわけですから、
プラスの面もあるでしょう。
政治家の二世や三世として、コネで入った仕事場で数年過ごす人も居るのでしょうが、
まともな仕事をしている人は少ないと思っています。
まともに仕事をしたことのない政治家が多いですから、
その政治家が決めることもいびつなことが多いのです。
仕事と政治活動の掛け持ちで苦労して生きる経験は、
絶対にプラスだと信じています。
朝は、55分のランニングマシン。
夜は、月一の情報交換会。
明日も早起きで頑張ります。
ではでは。。。
すべての努力にゴールがあるなどとは思っていませんし、
結果の出ない努力といううのもあることは承知しているつもりです。
でも、結果が出なければ、死んでしまうと言うこともあるわけで、
命がけで戦うにも、多方面作戦を採れば、それぞれの方面に力は分散します。
つまりは、いい加減な戦いをしてしまうと言うことになりはしないか。
誰も、「仕事が忙しいから」と、大目には見てくれません。
もちろん、仕事をしていれば、それなりの忍耐力や対応力は付いていくわけですから、
プラスの面もあるでしょう。
政治家の二世や三世として、コネで入った仕事場で数年過ごす人も居るのでしょうが、
まともな仕事をしている人は少ないと思っています。
まともに仕事をしたことのない政治家が多いですから、
その政治家が決めることもいびつなことが多いのです。
仕事と政治活動の掛け持ちで苦労して生きる経験は、
絶対にプラスだと信じています。
朝は、55分のランニングマシン。
夜は、月一の情報交換会。
明日も早起きで頑張ります。
ではでは。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます