朝は、街頭活動です。
題材は、いくらでも在りますが、今日は散歩帰りの先輩が、スタート前に声をかけてくれて、
ベンチに座って聞いてくれましたので、少し意識した内容に。
タウンミーティングを聞いた感想から、
地域づくり交付金は、住民自治の力試しだとお話ししました。
これは、国と地方の間に在ると同様に存する、市と地域(この交付金の場合は、校区単位や公民館単位)の
団体自治と住民自治の相互拡充の必要性と言う話です。
かなり自由度を認めています。
基金として、積み立てる事まで認めているのですから、
公金の使い道として、常識的なものであれば、何でもありでは無かろうかと思っています。
だからこそ、住民自治の力試しであり、
自治会や地域づくり協議会の力試しなのです。
それに加えて、観光情報アプリより、snsを利用した生のくちこみでこそ、
その情報の信頼度が上がるのです。
そのあたりをお話し致しました。
で、法人会の理事会に出席。
勤労青少年ホームの理事就任について、
館長さんと懇談。
夜は、マンションの修繕検討委員会。
いっぱいでした(笑)。
題材は、いくらでも在りますが、今日は散歩帰りの先輩が、スタート前に声をかけてくれて、
ベンチに座って聞いてくれましたので、少し意識した内容に。
タウンミーティングを聞いた感想から、
地域づくり交付金は、住民自治の力試しだとお話ししました。
これは、国と地方の間に在ると同様に存する、市と地域(この交付金の場合は、校区単位や公民館単位)の
団体自治と住民自治の相互拡充の必要性と言う話です。
かなり自由度を認めています。
基金として、積み立てる事まで認めているのですから、
公金の使い道として、常識的なものであれば、何でもありでは無かろうかと思っています。
だからこそ、住民自治の力試しであり、
自治会や地域づくり協議会の力試しなのです。
それに加えて、観光情報アプリより、snsを利用した生のくちこみでこそ、
その情報の信頼度が上がるのです。
そのあたりをお話し致しました。
で、法人会の理事会に出席。
勤労青少年ホームの理事就任について、
館長さんと懇談。
夜は、マンションの修繕検討委員会。
いっぱいでした(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます