朝は、明るくなるのが遅くなって、
自然な目覚めでない分、覚醒がゆっくりとしています。
だから、故障予防のため、最初はゆっくりと歩きます。
少し経った頃から、走り始めますが、無理は禁物。
今日は、久しぶりに子安地蔵様まで走りました。
途中、ぽつぽつと雨が落ちましたが、
空全体が雲に覆われることはなかったので、大丈夫かと…。
お腹が張るという妻の安産祈願です(笑)。
僕自身は、予定日より1ヶ月半ほど早く生まれまして、
とても小さかったのですが、なんとか身体は大きくなっています。
妻の説によると、しばらく保育器で過ごしたことから、変人になったらしい(笑)。
なら、龍之介くんは、お腹の中で予定日までゆっくりとして欲しい。
最初から、みんなにだっこされて育って欲しいもんね。
だっこが一番でしょうね。
こどもは。
だっこされると、心音を感じて、お腹の中にいた頃を思い出すというのも頷ける話。
まっ、慌てて出てこないで、大きく育って出ておいで。
夜は、8時過ぎになりましたがプールで頑張りました。
しかし、昨日開眼の理論についても、
やっぱり、フォームになれていないので、疲れやすい。
今日も、肩をあごの下へ入れることをちょっと意識してみた。
腕に水を感じるので、かけているのだと思います。
感覚的なもので、フォームを画像で見たりもしていないのでどうとも言えないのですが…。
まだまだ、発展途上です。
さっ、明日も頑張ろう。では、おやすみなさい。
自然な目覚めでない分、覚醒がゆっくりとしています。
だから、故障予防のため、最初はゆっくりと歩きます。
少し経った頃から、走り始めますが、無理は禁物。
今日は、久しぶりに子安地蔵様まで走りました。
途中、ぽつぽつと雨が落ちましたが、
空全体が雲に覆われることはなかったので、大丈夫かと…。
お腹が張るという妻の安産祈願です(笑)。
僕自身は、予定日より1ヶ月半ほど早く生まれまして、
とても小さかったのですが、なんとか身体は大きくなっています。
妻の説によると、しばらく保育器で過ごしたことから、変人になったらしい(笑)。
なら、龍之介くんは、お腹の中で予定日までゆっくりとして欲しい。
最初から、みんなにだっこされて育って欲しいもんね。
だっこが一番でしょうね。
こどもは。
だっこされると、心音を感じて、お腹の中にいた頃を思い出すというのも頷ける話。
まっ、慌てて出てこないで、大きく育って出ておいで。
夜は、8時過ぎになりましたがプールで頑張りました。
しかし、昨日開眼の理論についても、
やっぱり、フォームになれていないので、疲れやすい。
今日も、肩をあごの下へ入れることをちょっと意識してみた。
腕に水を感じるので、かけているのだと思います。
感覚的なもので、フォームを画像で見たりもしていないのでどうとも言えないのですが…。
まだまだ、発展途上です。
さっ、明日も頑張ろう。では、おやすみなさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます