おはようございます。朝のトレーニング。
— 武田元介 (@TakedaMotosuke) 2016年8月18日 - 07:36
最大斜度7%。最高速6.9km/hで、52分。
今日は、安全運転管理者の講習です。
事故の無い事業所を目指して頑張っていきます。
三橋貴明氏の本を読んだ。知らないことが多くて嫌になります。政府は日本銀行が保有する国債について利息を払っているけど、日銀の決算が終わると国庫納付金として返還されているとのこと。国債の利子が「政府⇒日銀⇒政府」と行って帰ってくるのだそうです。ホントなん?知らないって恐ろしい。
— 武田元介 (@TakedaMotosuke) 2016年8月18日 - 10:34
「生き残る病院は教育のある病院。」
— 武田元介 (@TakedaMotosuke) 2016年8月18日 - 11:50
「教育のない病院は、病院ではない。」ある医師の言葉。
市立宇和島病院をどんな病院で維持・発展させていくか。員数の確保さえ難しい時代、市民の自覚を促す仕事は私だけでも出来る。病気になったときに適切な医療が受けられるまちで在り続けるように。
@yasu_shio 修復腎移植(病腎移植)の保険適用を再開することで、透析医療費は確実に減額となります。患者さんのQOLも確実に向上します。そして、移植医療についての国民理解も進み、その他の臓器のドナー不足の解決にも役立つと思います。是非、塩崎大臣の手で実現して下さい。
— 武田元介 (@TakedaMotosuke) 2016年8月18日 - 12:02
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます