【書評など】
1)「買いたい新書」の書評No.336に、平木英人「慢性疼痛:<こじれた痛み>の不思議」(ちくま新書)を取り上げました。
「他人の痛み」という言葉があるように, 五感の中で「痛み(痛覚)」ほど, 客観的な測定が困難で, 主観的な感覚はない。よって他者の痛みの理解は難しいのである。恥ずかしながら評者はこの本によって, 「心因性疼痛(慢性疼痛)」の詳細を初めて知った。
「慢性疼痛症」は . . . 本文を読む
期待していた8/25厚労省「先進医療技術審査部会」での「修復腎移植臨床研究」の審査が、移植学会関係者により「ダビンチの登場によりロボットで部分切除できるようなったから、小径腎がんの全摘は必要ない」という意見が強い中、厚労省の医系技官の異議申し立てにより、「却下するのではなく、継続審議にして、出された問題点をさらに改良すべき」という意見でかろうじて「継続審議」になったという。(「愛媛」が一番詳しい . . . 本文を読む
おはようございます。朝のトレーニング。
調整が上手くいき、最大斜度7%。最高速7.0km/hで57分。体重は61.60kg。
ネジを一本はずした状態なので、修理が必要ですが、
とりあえず、レース1ヶ月半前ですので緊急避難です。
一方、龍之介くんと朝ご飯の「日常」を過ごしています。
— 武田元介 (@TakedaMotosuke) 2016年8月29日 - 07:45
さー、今日は週頭 . . . 本文を読む
おはようございます。昨日に続き異音が高く中止。
これ幸いと、外走りできたら良いのですが、
我が家にはそんな余裕が在りません。(笑)
龍之介はジュウオウジャーで遊んで朝ご飯はほったらかしだし、
9月議会の議案説明と観光協会の理事会と予定満載、
龍之介の水泳大会もパス。残念。
— 武田元介 (@TakedaMotosuke) 2016年8月26日 - 08:14
. . . 本文を読む
おはようございます。トレーニングは、異音修理のため中止。
メーカーのサポートに連絡します。四万十前にこれはきついね。
昨年のベルト交換以降調子が悪い。
寿命なのかも知れませんが、担当する人のレベル低いのだと。(笑)
今日は、9月議会の議案読み込みしなきゃ。明日は議案説明会。
— 武田元介 (@TakedaMotosuke) 2016年8月25日 - 08:17
友人が当社のごぼう皮茶 . . . 本文を読む