ライブざんまいの日々

ツカです。参加したライブやイベントの超自己満足レポ用ブログ。自分の記録のために書いてますが、楽しんでくれたら嬉しいです!

F-BLOOD 25th Anniversary Tour at 中野サンプラザ11/13(日)

2022年11月13日 22時54分00秒 | F-BLOOD(藤井兄弟ネタ)
こちらも上げそびれ。
後日追記します。ごめんね🙇‍♀️
(年明けかも?)


連日ですがF-BLOOD、中野サンプラザ
友達が急遽病欠になってしまったけど残り2人で楽しんで来ました。

やっぱり進行したい兄と喋りたい弟の構図は変わらず。
半ば諦め気味の兄ちゃん😁
最後の方は「尚之お前面白いな」って(笑)

ハケるときに尚ちゃん投げキッス〜😘
からの兄も負けじと投げキッス〜😘
いただきました😍

クリスマスのチケットは全然取れなかったので兄弟に会えるのは年内最後😭
楽しい時間をありがとう🥰

↑結局両日とも行けることになってんけど、この時点ではチケット無かった。

以下セトリ(全部同じやけど)とMCで〜す。





BLOOD #1&2(←いいのかこれで?)
「I」
未来列車
ファイト!

今日の尚ちゃん「まぁ、頑張ります!」

MC
話が続かず言葉に詰まる尚ちゃん。
N:なんせ久しぶりなので…。
F:昨日もやってるだろ!?

(ツアーが久しぶりってことやろうけど、もう折り返しですよ・笑)

まだ話そうとする尚ちゃんを遮って
F:お前は次の曲に行く気があるのか?
N:いや、まぁ、いいです、どうせ大したことは言えないんで…。

今日も進行に忠実な兄でした。


Blue Moon Stone
君を探しに
GENERATION GAP


(ここかな???)
F:尚之がチューニングしてるからオレが喋んなきゃいけないのか。
N:いやもう終わりました。しかとチューニングしたので。
(「しかと」は「見る」じゃないのか?😅)
F:疲れた。
とモニターに座る兄。流石に2daysの2日目は疲れたのかしら?

F:この間7月11日で60歳になりまして、とうとう映画が半額になりました。
 ポップコーンはタダだな。
 お前もあと2年やろうが。
 (一般的には)定年だぞ。
N:今57歳ですが。我々の社会は定年がないですからね。
F:職業。社会はみんな同じ。(冷静に訂正する兄😅)
N:国語は…算数は(←ボケてる)社会は…

結局尻すぼみになってしまった尚ちゃん😅

N:V6は皆さん女優さんと結婚されて、素晴らしいじゃないですか。
F:そういう話じゃない!
 V6は解散しちゃって歌ってくれなくなったから、オレたちが歌っていくことにしますって話だよ。
 次の曲もそう。
N:今やもう我々の代表曲になりましたね。
F:そう、正しいMCです。
(正しいMCって初めて聞いた・笑)
 猿岩石が歌ってくれなくなったのでオレたちが歌います。
 それでは「白い雲のように」聴いてください。


白い雲のように
Long Road


今日は『Long Road』を聴きながら、
初めてコンサート行った時のことを思い出して、
そん時も藤井兄弟で『Long Road』歌ってて、
TVではなかなか観られないパフォーマンスに衝撃を受けてから
もう34年も経ったのか、長いなぁなどと考えていたせいで、
かなりグッときて涙ぐんでしまった。

指輪

尚ちゃんの酒飲み話から…

F:そのうち酒の飲み過ぎで手が震えるんじゃない?(笑)
N:だったらトリルですよ!(早弾きのことらしい)
 新しい(腕を叩く)が手に入った!!
(今日もおもろい尚ちゃん。)

F:尚之は何でも出来るけど女の子だけはダメだったね。
 虫籠下げた女の子しか連れてきたことない。
 オレはセーラー服のカワイイ子とか連れてきてたけど。
 女の子と遊ぶの大好きだったんで。
 (何の自慢や・笑)
N:モテたでしょ?(毎回聞くよね)
F:まぁモテてたよ。
N:ワタシは暗い青春時代を送っていまして。
(もはやネタと化してる?😅)
F:最初チェッカーズに入ったとき尚之は坊主で。バンダナ巻いてた。
N:◯◯みたいなハット被って、ネクタイして。
(ごめん聞き取れず)
F:そうだね、最初2曲しか吹けなくて。
 『テキーラ』と◯◯(なんやっけ?)

『テキーラ』をギターで弾く尚ちゃん。
もう一曲を弾こうとするも、
F:弾けんの?
N:あの複雑なコードは無理でした。
 サックスなら吹けますよ!
F:じゃあ、おーちゃん(大島さん)リズムだけ出して。

とサックスに持ち替えて2曲をちょっと披露😆
わーいお得感😆
そしてまだ話したそうな尚ちゃんを遮って
F:じゃ、ギターに持ち替えて、弾いてください。
と強制終了。

寝顔


F:ぼくたちはもう両親共に亡くなって2人だけなんですけど、
 お互いの記憶はそれぞれ持っていて、
 もしどちらかがいなくなったらもうそれは1人だけの記憶になる…。
(ほんで男女の恋愛についてって言ってた気がするが)
 そういう歌です。
(セッティングされた太鼓を叩いて)
N:モーレツ!

言葉にはしなかったけど、古すぎるし、このタイミングでソレ?という感じで呆れる兄。
顔がそう語ってた(笑)

N:でも笑ってる人いるじゃないですか。てことは…。
(結構な歳だと言いたいが自粛した模様・笑)
F:さ!太鼓叩いてください!


遠い昔の話
恋するPOWER


F:次は大人の恋愛の曲を…。
N:最近はないですね。
F:さっきまではBoys & Girlsな感じでしたけど、男と女の…。
N:要はエロい歌ですな!
F:そんなエロくないよ😅
 もうちょっとこうセクシーとか艶があるとか…。
(この時のフミヤが小首傾げて尚ちゃんを見ててカワイイかった、なんか。)
N:歌詞を書いてるのはアナタですよ!!
F:オレのことエロの塊みたいに言ってない!?

F:今はイントロすらないね。
N:こっちはイントロに命かけてんだ!!
F:そうだね(笑)
N:キャッチーなフレーズなら任せとけ!
 最近はすぐ転調しやがって!!
 連中はすぐ転調しやがる!!

なんかこのあと「AIで作ってる」てなことも言うてた気が。。。


切れた首飾り
最後の晩餐
東京Style



ロックンロールでカッコつけてるのに…

N:訛りが抜けん!!
F:なんかさ、オレが忘れてるようなやつある?方言で。
N:そんな急に言われても…
 話してる時にこれがあぁで、へぇーってことはあるけど…

F:尚之がカッコつけることあんの?
N:演奏してるときはいいですけど、普段はダメ。
F:普段はね(笑)
 流石にコンビニ行く時とかまでは。
(キャットウォークのような歩きでレジに行く。)
 水一本ですけど。(支払って去る)
 無理だね!疲れるね(笑)

兄のミニコントでした(笑)

尚ちゃんが何やら兄に。
F:メンバー紹介を。ありがと尚之。

この3回で初めてフミヤを名前で紹介した尚ちゃん。
「兄。」とか「兄ちゃん。」だったのよね。


ロックンロール!の前に決めポーズでカッコつける尚ちゃん。
本当にカッコいいのか確認しようと、尚ちゃんの正面に移動するフミヤ。
F:カッコいいのか?

F:尚之お前面白いな。
ってぼそっと(笑)
うん、おもろい。

N:ツチノコみたいなもんですよ。
F:絶滅危惧種みたいなもんです(我々)
(モーレツとかツチノコとかめっちゃ昭和・笑)


ポジティブR&R
I LOVE IT! ドーナッツ!
Want Chu



孤独のブラックダイヤモンド
NANA



<アンコール>

Make me

SHOOTING STAR


ほんま楽しい2日間でした〜💕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする