行ってきました、グランキューブ大阪(大阪国際会議場)
ここの会場、あんまり好きじゃないけど、
ここ最近めっきりシカオモードの私は、神戸での夢のような一夜のあと、
予定になかったこの日も参戦することに。
せっかくシカオちゃんが大阪に来るんやもんね。
家でボーッとしてんのもったいない!
2階席やったけど、ものすごく盛り上がってるので、楽しかった
こないだはもう前すぎて、視野はシカオちゃんのみに固定やったので(笑)
今日は視野全開で見えなかった(見てなかった)トコロも色々観察できて、
ちょっと違う楽しみ方も出来た
ライティングも色々パターンがあって面白いなぁ、とか
こんなに義人くんとか動いてたのね、とか
キッシーのドラムの叩き方オモロイなぁとか
「夏色タイム」のドラムはやっぱり豪ちゃんの方が上手いなぁとか
(上手いちゅうか、キッシーのは重い…。)
根本的にタイプの違うドラマーに
同じように叩けと言っても無理な話ではあると思うが…。
でもやっぱりここの音は良くないなー。2階やから?
なんか、もわーん。としてる。
ベースが特に。
全然バスドラが響かない。
ギターのキレもイマイチな感じ。
(途中やたら義人くんキレ出過ぎの曲あったけど。)
でもでもそれをも打ち砕くぐらいパワフルなステージでした。
シカオちゃん、ありがとう!!!
以下、MC中心にご覧ください。順番間違ってるかもしれません。
神戸同様、MCからセトリが若干ばれます。
内容的にまずいMCはカットしましたので上げてません。
例により、だいたいの記憶と、そこから作ってる部分もあると思いますので、
その辺はご容赦ください。
書きかけのところもありますが、随時修正・加筆を行います。
衣装は神戸と同じやけど、ギター弾くから、チェーンは左の間違いでした。
あと、髪の毛切ってて、前髪がちょっとサッパリ。
神戸じゃ長さで重くなってぺたーんってなってもんな~
そうそう、ギターがね、いつものオックスブラッドのレスポールじゃなくて
木目のレスポール(?)使ってたんやけど、どうしたんやろ。
何があった?
MC
改めまして、スガシカオでーす!!(今日は噛まなかった・笑)
湿気がスゴイよねぇ。。。
ここの会場は久しぶりで。
しかもおっきいんで、大丈夫かな~と思ってたけど、たくさん入ってくれてて。
結構表情も見えるから安心したよ。
ぼくは6月がすっごい嫌いなんですけど、たいていイヤなことが起こるのが6月で。
女の子に振られたり、物が壊れたり(?)、こないだ友達の車にメガネ踏んづけられたでしょ。
で、こうずっと下がってたのが、7月の誕生日に向かって上がっていく、みたいなね。
その曲がアルバムに入ってますんで、やります。
MC
こないだアルバム出しまして。
で、新記録を出したんですよ。
男性ソロで、アルバムが13作連続トップテン入りという。
(拍手)
このあとは尾崎豊さんが控えてるんスよ。
もうずいぶん前にお亡くなりになったんで、新しいのは出ないですけど
いつ何か出て来るかと思うと、ドキドキするんですが。
で、次に控えてるのが、マッチとトシちゃん。
こないだちょっとマッチブームになった時、どうにかして阻止しようかと
そういうよこしまな考えが…
イヤ、たいした記録じゃないですよ。
(拍手・あおる竜ちゃん、義人。)
いやいやいや。
(バンザイする竜ちゃん、マリリン)
バンザイするな、バンザイを!
次にやる曲は…
もともとRHYMESTERのMammy-Dさんがすごく好きで。
で、一緒にやることになったんスけど。
(ラッパーというのは)オファーが来て、一緒に作っていくこともあるんだけど
ここだけやってくださいって用意されてて
歌と全然関係ないラップやらされたりするんですよ。
Dさんはクリエイティブな人なんで、オレと一緒に作り上げていったんだけど
1年ぐらいかかってね、2曲、アルバムに入る曲を作りました。
で、作ったのはいいんだけど、ライブでどうしようっていう。
実は、楽屋は用意してあるんだよ、いつも。
Mammy-D様って。
失礼しまーす、って開けて、いねーなー今日も。
ってほとんどいないんだけどね。
東京も2回しか来てないしね。
来てるかなーっつって、ガチャッと開けて、電気が消えてたりしてさ。
R:今日は車があったのは見ました。
S:ウソだぁ~、ンなワケないじゃん、こんな大雨の中~。
R:ワイパーが(マリさんと両腕を動かす)
S:(笑)さぁ、今日は来てるんでしょうか~。
今日イチの盛り上がりは正直ここです(笑)
バレるかな…。ゴメン。
MC
いや~、Dさん来たねぇ~~!!
ホントDさんいなかったらどうすんだって感じだったけど。
オレもさぁ、一回ラップやったことあるんだよ。
そしたら『それはただの早口だ』って言われて。
(前も聞いたよ、ソレ)
(秘密のMCはカット)
オレってさー、ちょっと変態っぽいっていうイメージあるじゃない?
ちょっと変わった歌詞書くよねーとか。
それはそれでいいんだけどさ~。
で、純愛だ!と思って、
こう、純愛のかけらをあちこちに散りばめて、書いたんだよね。
で、自信満々にハイッて見せたワケよスタッフに。
そしたら「さすがですね~。こういう変態っぽい歌詞を書かせたら天下一品!」とか言いやがって~。
純愛ですから!(?)
(一旦ハケるシカオ。)
MC
じゃあ、今日一緒にやってくれてるメンバーを紹介しま~す!
バンマス、坂本竜太~。
今日はあんまりしゃべんないけど。いいの?
R:こないだ倉敷ですべったんで…
S:みんながみんないい人が来るとは限らないし、ほら、西はお笑いに厳しいからね。
(拍手)
R:…マミーDさんをヤクルトDさんって言って。
(微妙な空気の会場)
S:失笑じゃん!
あぁ~~~~~(さぶそうに手をクロスしている・笑)コワイよ~~~。
キーボード&コーラス、アンド生活指導、佐々木真理~。
男ばっかだと打ち上げとかでしょうもない下ネタばっかりになっちゃうんで、
「それ以上はダメです!」ってビシッと言ってくれるためにも、必要です。
ドラムス、このバンドの守護神、岸田容男~。
iPodの120GBを二つ持ってるんですよ、キッシーは。
なんで?って聞いたら『二つじゃ入りません~』って。
で、オレ見たんだよ全部。何がそんなに入ってんだと思って。
そしたら全部ファンク!
オレですら聴いたことのないようなやつもいっぱい入ってんの。
世の中に120GBもファンクがあるのかっていう。
でさー、こんなにファンクばっかでさー、人間落ち込んだり悲しいときもあるわけじゃん?
そういう時どうすんの(どれ聴くの)?って聞いたら~、
1枚だけあるっつって、シャーデーなんだよ。1枚だけ(笑)
ミスターファンク(?)!キッシー!
キーボード、ぽち~。
ポチはさぁ、こないだ東京駅で職務質問されたんだよね。
何回目だっけ?
P:いやー、かなり。
でさぁ、さすがにショックだったみたくて、最近素行が良くなってきたんだよ。
前は挨拶もしないの。チーッス。みたいなね。
なんだよ挨拶もしねーのかよ、と思ってたんだけど、
最近は『(お)はよう(ご)ざいます』って言うようになってきてさー。
やればできんんじゃんみたいな。
良くなるんだったらどんどん職質されやがれ~、ぽち~。
ギター、田中義人~
Y:すいません。私事なんですが、
10月?日にアカソ?アカソでライブをやることになりまして。
C.C.Kingっていうバンドなんですけど、皆さんお誘い合わせの上、
職場の上司や同僚(???)など皆さんよろしくお願いします。
S:あのさー、そのポロシャツ乳首透けすぎじゃない?
Y:あ、これ、こないだ撮影の時に初めて着たんですけど、そんなに見えてます?
S:見えてるよ。
Y:さすがに盛りすぎかなーヤバイかなーと思って、
今日はニップレス代わりにバンドエイド貼ってるんですけど。
(笑って崩れ落ちるシカオ。正座みたいになってる)
S:え?それ誰かに貼ってもらったの?(笑ってヒクヒク気味)
Y:自分で貼りましたよ。
S:じゃあオレが貼ってやるよ!
Y:お願いします。
S:オレが貼るよ!
M:ダメです!
S:あ、ビシッと来た(笑)
M:ダメ!
じゃあここらでドキドキしちゃっていいですかー!!!
(ここからぐらいは書いてもいいかな?って、書いちゃった・笑)
ドキドキしちゃう
奇跡
午後のパレード
【アンコール】
キッシーのドラムソロ、コール&レスポンス
上半身ポンポンスーで登場のキッシー。
下も黒ボクサーパンツのみ?っていうぐらいの薄着。
コールはやっぱりグダグダ(笑)
『オ・オ・サ・カ FUNK!』
『通・天・閣 FUNK!』まではいいとして、
『た・こ・焼・き FUNK!』って(笑)
んで、FUNKASTiCを分けないでください。(^_^;)
『FUN!』『KASTiC!』って。。。
で、竜ちゃんが付けてた角みたいなんは何?
19才
MC
今日はホントもう、あっという間な感じで…。
今の19才凄かったよね~。
オレもうどっかいきそうになっちゃって。
合唱が第九みたいで。
ちょっ、すげぇよかったんだけど、どうしよ。
(↑今日はボソッと言ったこの一言に尽きるわ!!!)
2階もありがとねー!
(昨今の音楽市場について。)
カバーアルバムとか、80年代の~~コンピとかさー。
そういうのもいいんだけど、
保守は良くないと思うんだよね~。
やっぱりぼくらがオリジナルで頑張っていかないと。
じゃあ、もういっちょ行ってもいいですかー!!
コノユビトマレ
最後はみんなで前に並んで手をつないでバンザイ。
ファイナルか~っていう終わり方。
それだけ良かったんだよねぇ~。
ほんま、日を追うごとに濃密になっていってるのを凄く感じました。
ここの会場、あんまり好きじゃないけど、
ここ最近めっきりシカオモードの私は、神戸での夢のような一夜のあと、
予定になかったこの日も参戦することに。
せっかくシカオちゃんが大阪に来るんやもんね。
家でボーッとしてんのもったいない!
2階席やったけど、ものすごく盛り上がってるので、楽しかった
こないだはもう前すぎて、視野はシカオちゃんのみに固定やったので(笑)
今日は視野全開で見えなかった(見てなかった)トコロも色々観察できて、
ちょっと違う楽しみ方も出来た
ライティングも色々パターンがあって面白いなぁ、とか
こんなに義人くんとか動いてたのね、とか
キッシーのドラムの叩き方オモロイなぁとか
「夏色タイム」のドラムはやっぱり豪ちゃんの方が上手いなぁとか
(上手いちゅうか、キッシーのは重い…。)
根本的にタイプの違うドラマーに
同じように叩けと言っても無理な話ではあると思うが…。
でもやっぱりここの音は良くないなー。2階やから?
なんか、もわーん。としてる。
ベースが特に。
全然バスドラが響かない。
ギターのキレもイマイチな感じ。
(途中やたら義人くんキレ出過ぎの曲あったけど。)
でもでもそれをも打ち砕くぐらいパワフルなステージでした。
シカオちゃん、ありがとう!!!
以下、MC中心にご覧ください。順番間違ってるかもしれません。
神戸同様、MCからセトリが若干ばれます。
内容的にまずいMCはカットしましたので上げてません。
例により、だいたいの記憶と、そこから作ってる部分もあると思いますので、
その辺はご容赦ください。
書きかけのところもありますが、随時修正・加筆を行います。
衣装は神戸と同じやけど、ギター弾くから、チェーンは左の間違いでした。
あと、髪の毛切ってて、前髪がちょっとサッパリ。
神戸じゃ長さで重くなってぺたーんってなってもんな~
そうそう、ギターがね、いつものオックスブラッドのレスポールじゃなくて
木目のレスポール(?)使ってたんやけど、どうしたんやろ。
何があった?
MC
改めまして、スガシカオでーす!!(今日は噛まなかった・笑)
湿気がスゴイよねぇ。。。
ここの会場は久しぶりで。
しかもおっきいんで、大丈夫かな~と思ってたけど、たくさん入ってくれてて。
結構表情も見えるから安心したよ。
ぼくは6月がすっごい嫌いなんですけど、たいていイヤなことが起こるのが6月で。
女の子に振られたり、物が壊れたり(?)、こないだ友達の車にメガネ踏んづけられたでしょ。
で、こうずっと下がってたのが、7月の誕生日に向かって上がっていく、みたいなね。
その曲がアルバムに入ってますんで、やります。
MC
こないだアルバム出しまして。
で、新記録を出したんですよ。
男性ソロで、アルバムが13作連続トップテン入りという。
(拍手)
このあとは尾崎豊さんが控えてるんスよ。
もうずいぶん前にお亡くなりになったんで、新しいのは出ないですけど
いつ何か出て来るかと思うと、ドキドキするんですが。
で、次に控えてるのが、マッチとトシちゃん。
こないだちょっとマッチブームになった時、どうにかして阻止しようかと
そういうよこしまな考えが…
イヤ、たいした記録じゃないですよ。
(拍手・あおる竜ちゃん、義人。)
いやいやいや。
(バンザイする竜ちゃん、マリリン)
バンザイするな、バンザイを!
次にやる曲は…
もともとRHYMESTERのMammy-Dさんがすごく好きで。
で、一緒にやることになったんスけど。
(ラッパーというのは)オファーが来て、一緒に作っていくこともあるんだけど
ここだけやってくださいって用意されてて
歌と全然関係ないラップやらされたりするんですよ。
Dさんはクリエイティブな人なんで、オレと一緒に作り上げていったんだけど
1年ぐらいかかってね、2曲、アルバムに入る曲を作りました。
で、作ったのはいいんだけど、ライブでどうしようっていう。
実は、楽屋は用意してあるんだよ、いつも。
Mammy-D様って。
失礼しまーす、って開けて、いねーなー今日も。
ってほとんどいないんだけどね。
東京も2回しか来てないしね。
来てるかなーっつって、ガチャッと開けて、電気が消えてたりしてさ。
R:今日は車があったのは見ました。
S:ウソだぁ~、ンなワケないじゃん、こんな大雨の中~。
R:ワイパーが(マリさんと両腕を動かす)
S:(笑)さぁ、今日は来てるんでしょうか~。
今日イチの盛り上がりは正直ここです(笑)
バレるかな…。ゴメン。
MC
いや~、Dさん来たねぇ~~!!
ホントDさんいなかったらどうすんだって感じだったけど。
オレもさぁ、一回ラップやったことあるんだよ。
そしたら『それはただの早口だ』って言われて。
(前も聞いたよ、ソレ)
(秘密のMCはカット)
オレってさー、ちょっと変態っぽいっていうイメージあるじゃない?
ちょっと変わった歌詞書くよねーとか。
それはそれでいいんだけどさ~。
で、純愛だ!と思って、
こう、純愛のかけらをあちこちに散りばめて、書いたんだよね。
で、自信満々にハイッて見せたワケよスタッフに。
そしたら「さすがですね~。こういう変態っぽい歌詞を書かせたら天下一品!」とか言いやがって~。
純愛ですから!(?)
(一旦ハケるシカオ。)
MC
じゃあ、今日一緒にやってくれてるメンバーを紹介しま~す!
バンマス、坂本竜太~。
今日はあんまりしゃべんないけど。いいの?
R:こないだ倉敷ですべったんで…
S:みんながみんないい人が来るとは限らないし、ほら、西はお笑いに厳しいからね。
(拍手)
R:…マミーDさんをヤクルトDさんって言って。
(微妙な空気の会場)
S:失笑じゃん!
あぁ~~~~~(さぶそうに手をクロスしている・笑)コワイよ~~~。
キーボード&コーラス、アンド生活指導、佐々木真理~。
男ばっかだと打ち上げとかでしょうもない下ネタばっかりになっちゃうんで、
「それ以上はダメです!」ってビシッと言ってくれるためにも、必要です。
ドラムス、このバンドの守護神、岸田容男~。
iPodの120GBを二つ持ってるんですよ、キッシーは。
なんで?って聞いたら『二つじゃ入りません~』って。
で、オレ見たんだよ全部。何がそんなに入ってんだと思って。
そしたら全部ファンク!
オレですら聴いたことのないようなやつもいっぱい入ってんの。
世の中に120GBもファンクがあるのかっていう。
でさー、こんなにファンクばっかでさー、人間落ち込んだり悲しいときもあるわけじゃん?
そういう時どうすんの(どれ聴くの)?って聞いたら~、
1枚だけあるっつって、シャーデーなんだよ。1枚だけ(笑)
ミスターファンク(?)!キッシー!
キーボード、ぽち~。
ポチはさぁ、こないだ東京駅で職務質問されたんだよね。
何回目だっけ?
P:いやー、かなり。
でさぁ、さすがにショックだったみたくて、最近素行が良くなってきたんだよ。
前は挨拶もしないの。チーッス。みたいなね。
なんだよ挨拶もしねーのかよ、と思ってたんだけど、
最近は『(お)はよう(ご)ざいます』って言うようになってきてさー。
やればできんんじゃんみたいな。
良くなるんだったらどんどん職質されやがれ~、ぽち~。
ギター、田中義人~
Y:すいません。私事なんですが、
10月?日にアカソ?アカソでライブをやることになりまして。
C.C.Kingっていうバンドなんですけど、皆さんお誘い合わせの上、
職場の上司や同僚(???)など皆さんよろしくお願いします。
S:あのさー、そのポロシャツ乳首透けすぎじゃない?
Y:あ、これ、こないだ撮影の時に初めて着たんですけど、そんなに見えてます?
S:見えてるよ。
Y:さすがに盛りすぎかなーヤバイかなーと思って、
今日はニップレス代わりにバンドエイド貼ってるんですけど。
(笑って崩れ落ちるシカオ。正座みたいになってる)
S:え?それ誰かに貼ってもらったの?(笑ってヒクヒク気味)
Y:自分で貼りましたよ。
S:じゃあオレが貼ってやるよ!
Y:お願いします。
S:オレが貼るよ!
M:ダメです!
S:あ、ビシッと来た(笑)
M:ダメ!
じゃあここらでドキドキしちゃっていいですかー!!!
(ここからぐらいは書いてもいいかな?って、書いちゃった・笑)
ドキドキしちゃう
奇跡
午後のパレード
【アンコール】
キッシーのドラムソロ、コール&レスポンス
上半身ポンポンスーで登場のキッシー。
下も黒ボクサーパンツのみ?っていうぐらいの薄着。
コールはやっぱりグダグダ(笑)
『オ・オ・サ・カ FUNK!』
『通・天・閣 FUNK!』まではいいとして、
『た・こ・焼・き FUNK!』って(笑)
んで、FUNKASTiCを分けないでください。(^_^;)
『FUN!』『KASTiC!』って。。。
で、竜ちゃんが付けてた角みたいなんは何?
19才
MC
今日はホントもう、あっという間な感じで…。
今の19才凄かったよね~。
オレもうどっかいきそうになっちゃって。
合唱が第九みたいで。
ちょっ、すげぇよかったんだけど、どうしよ。
(↑今日はボソッと言ったこの一言に尽きるわ!!!)
2階もありがとねー!
(昨今の音楽市場について。)
カバーアルバムとか、80年代の~~コンピとかさー。
そういうのもいいんだけど、
保守は良くないと思うんだよね~。
やっぱりぼくらがオリジナルで頑張っていかないと。
じゃあ、もういっちょ行ってもいいですかー!!
コノユビトマレ
最後はみんなで前に並んで手をつないでバンザイ。
ファイナルか~っていう終わり方。
それだけ良かったんだよねぇ~。
ほんま、日を追うごとに濃密になっていってるのを凄く感じました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます