![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9b/5f4de7f80ddbf3d40221f642e7af05b7.jpg)
先日、ハロウィンは大阪国際会議場にてフミヤのコンサート。
2階の後ろから5列目という、これまた残念な席でしたが
マントと髪飾りで張り切ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/d1/ea612b6d23ffa8d5e879a951fdc6e22f_s.jpg)
なんと100均で買ったマントが、隣の二人組とかぶるという珍事。
いや、ある意味ミラクル(笑)
ステージのフミヤから見たら3人組にしか見えないではないか…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私は裾にレースを貼ってカスタマイズしていましたが、
そんな細かい細工は見えんであろう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
また前置きが長くなりましたが。
基本構成はオマケを除いて同じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d9/97e89579d66a56f638ca7004938b40c4.jpg)
っていうか、一昨々年の初ハロウィン大阪ライブではいきなり仮装(ファントム)で出てきたから
今回、黒い仮面以外はふつーに始まったって、あれ?って感じ。
途中、大きめのライト付き鼻とか、カボチャのもこもこ帽子とか
「ロフトでいろいろ買ってきたんだよ。」といいつつ
物色しながら装着してみたり。。。
まぁ、『ピエロ』のコンセプトがあるから、
そうそう全身仮装は無理なんよね、今年。
という感じで今年はこんなもんなのかなーと思ったアンコールで!
夜明けのブレス
が終わって、ピース!して、にやっと笑って
「Thank you!」と言い残し、さーーーーっと引っこんでったフミー。
当然何かあるでしょう!と思っていたら
ステージにカボチャと魔女とオバケ?のシルエットが点きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
かわいい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
おそらく仕込中なので、出てくるまで少し時間がかかり…
数分後、全員仮装で再登場!
フミヤはえんじ色ベルベットのベストに首元ゴージャスな襟、マント。
ってことはドラキュラ…のはずなのに、ロン毛・茶髪・カーリーヘアのヅラを被っている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なんだこれ。。。
始まったのは恒例?
Rockn' Roll Vampire
ちなみに
昭ちゃん→スギちゃん(違和感なし・笑)
松本氏→アフロのチャイナドレス
豪ちゃん→鉄仮面?
有賀っち→ブルーマン
石成さん→オバケって言ってたけど、茶色のねずみ男みたいな服に、お面。なんだかわかりません…
一番つらかったのは有賀っちらしく、見えない上に通気性が悪いという![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「よくベース弾けるね!」って、あなたが買ってきたんでしょーが(笑)
彼女のタンバリン
そうこうしてるうちに、タンバリン初披露???
私が参加した公演では少なくとも初ですが、今回関西多いので、どうですか?
「このかっこで(この曲を)歌うのも…」と言いながらそのまま歌うフミー。
まさか、この曲やるとは思ってなかったので、大盛り上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
影を見ながら「パフィーみてぇだな。」と言いつつ
終わるころには「葉加瀬太郎にしか見えない。」とも言ってました。
そして最後は
ALIVE
でシメ。
さすがにヅラは取ってました(笑)
通常衣装の帽子がしっくりくるね。
後日、ラジオ(fm osaka)の生放送で、『あの仮装は何?』との質問が来ていて
「基本ドラキュラなんだけど、そのまんまじゃ面白くないし
何かひと笑いがほしいと思って、ヅラを被りました。」と言っていたフミー。
別に歌手なんやから笑い無くてええやん!!
と思ったのは私だけでしょうか…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
大阪という土地柄がそうさせたのか!?
っていうか、ハロウィンに大阪選んだの誰よ?っていう(笑)
またまた途中ですいません、昼休み時間切れ。
2階の後ろから5列目という、これまた残念な席でしたが
マントと髪飾りで張り切ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/d1/ea612b6d23ffa8d5e879a951fdc6e22f_s.jpg)
なんと100均で買ったマントが、隣の二人組とかぶるという珍事。
いや、ある意味ミラクル(笑)
ステージのフミヤから見たら3人組にしか見えないではないか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私は裾にレースを貼ってカスタマイズしていましたが、
そんな細かい細工は見えんであろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
また前置きが長くなりましたが。
基本構成はオマケを除いて同じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d9/97e89579d66a56f638ca7004938b40c4.jpg)
っていうか、一昨々年の初ハロウィン大阪ライブではいきなり仮装(ファントム)で出てきたから
今回、黒い仮面以外はふつーに始まったって、あれ?って感じ。
途中、大きめのライト付き鼻とか、カボチャのもこもこ帽子とか
「ロフトでいろいろ買ってきたんだよ。」といいつつ
物色しながら装着してみたり。。。
まぁ、『ピエロ』のコンセプトがあるから、
そうそう全身仮装は無理なんよね、今年。
という感じで今年はこんなもんなのかなーと思ったアンコールで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
が終わって、ピース!して、にやっと笑って
「Thank you!」と言い残し、さーーーーっと引っこんでったフミー。
当然何かあるでしょう!と思っていたら
ステージにカボチャと魔女とオバケ?のシルエットが点きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
かわいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
おそらく仕込中なので、出てくるまで少し時間がかかり…
数分後、全員仮装で再登場!
フミヤはえんじ色ベルベットのベストに首元ゴージャスな襟、マント。
ってことはドラキュラ…のはずなのに、ロン毛・茶髪・カーリーヘアのヅラを被っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なんだこれ。。。
始まったのは恒例?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ちなみに
昭ちゃん→スギちゃん(違和感なし・笑)
松本氏→アフロのチャイナドレス
豪ちゃん→鉄仮面?
有賀っち→ブルーマン
石成さん→オバケって言ってたけど、茶色のねずみ男みたいな服に、お面。なんだかわかりません…
一番つらかったのは有賀っちらしく、見えない上に通気性が悪いという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「よくベース弾けるね!」って、あなたが買ってきたんでしょーが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そうこうしてるうちに、タンバリン初披露???
私が参加した公演では少なくとも初ですが、今回関西多いので、どうですか?
「このかっこで(この曲を)歌うのも…」と言いながらそのまま歌うフミー。
まさか、この曲やるとは思ってなかったので、大盛り上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
影を見ながら「パフィーみてぇだな。」と言いつつ
終わるころには「葉加瀬太郎にしか見えない。」とも言ってました。
そして最後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
でシメ。
さすがにヅラは取ってました(笑)
通常衣装の帽子がしっくりくるね。
後日、ラジオ(fm osaka)の生放送で、『あの仮装は何?』との質問が来ていて
「基本ドラキュラなんだけど、そのまんまじゃ面白くないし
何かひと笑いがほしいと思って、ヅラを被りました。」と言っていたフミー。
別に歌手なんやから笑い無くてええやん!!
と思ったのは私だけでしょうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
大阪という土地柄がそうさせたのか!?
っていうか、ハロウィンに大阪選んだの誰よ?っていう(笑)
またまた途中ですいません、昼休み時間切れ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます