ライブざんまいの日々

ツカです。参加したライブやイベントの超自己満足レポ用ブログ。自分の記録のために書いてますが、楽しんでくれたら嬉しいです!

岡崎さんと大吉先生。よかろうもん!(ほーむ寄席)

2012年05月19日 21時56分07秒 | お笑い/演芸
今日は大阪・中之島にあるダイビルで、@ほーむ寄席というイベント?に行ってきました。

無料で漫才とか見れるんです。
ダイビルさんのHPからリンク頂戴しております。
(↑もう無くなってたので、リンク消去済み)

なんと言っても今回は「博多華丸・大吉」が目玉。

行くか迷ってたけど、『アメトーーク』の博多華丸・大吉芸人を見てテンションが上がり
やっぱ一人でも行こう!と。
ギリギリになっちゃったけど。


着いたら「和牛」の漫才が始まってました。
思ったより人が多くて、チビッコの私ではもう人垣で見えないため
次の「シンクタンク」の漫才中に移動。
(漫才は面白いと思うけど、生理的にブーちゃんが苦手なんだよね。。。)

2階も隙間はあったけど割り込んだみたいで悪いので
3階の人の少ないところから見る事にしました。

後ろだと顔がかろうじてチラチラ見える程度なので
全体を見たいよね、やっぱ。

上から見ると、イスが少ない!!
もっと用意しとけよ~(´д`)


和牛の右の子(名前忘れちゃった…(^^ゞ)は、
やっぱり「かつみ♡さゆり」のかつみに似ているという事で
ネタでもやってました。

シンクタンクも相変わらずって感じ。

3番目は「Mr.マサヒロ」というマジシャンでした。
上から見たらネタバレしたりして…などというしょうもない野望は打ち砕かれ
全然わからなかったよ。
すごい。

妙に長いなーと思ってたけど、きっと次の華大が到着してなかったのでは?
今日はNGKと祇園花月とTwitterで岡崎さんが言っていたので
小忙しいんだよね、きっと。
劇場出番がシンプルなパターンだった場合の予想:NGK→NGK→(なんならもっかいNGK→)ダイビル→祇園
でもたぶん合間にもいろいろ詰め込まれていると思われます、(^_^;)

生で川平慈英とか児玉清のものまね見れた~~~(*´∀`*)
大吉先生が「果たしてこれが漫才と言えるのでしょうか。」というと
岡崎さんは「い~んです!」と川平慈英でオチ。

漫才なのになぜか癒やされた気分でした。

毎月やってるらしいこの寄席。
来月はシャンプーハットと「右肘・左肘」の2700だよ!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月18日(金)のつぶやき | トップ | 5月19日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yacchi)
2012-05-23 22:46:55
無料ってのが良いですね。
来月は生トゥギャヤマさんが見れるかなっ?
返信する
Yacchiさん (Tsuka)
2012-05-24 00:20:02
コメントありがとう。
無料じゃなかったら行ってないかも?(笑)
来月も行こうかな~(^^ゞ
返信する

コメントを投稿