![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/05/1a175355e0124411328b7145bdc2ffdf.jpg)
久々の尚ちゃんソロライブ!
六本木のビルボードライブ東京に行って来ました!
昔、Non Cordsで大阪のブルーノート(現:ビルボードライブ大阪)に行った事があるので、
こういう会場は初めてではないものの一人参加なので、
一人で自由席で食事とか罰ゲーム並みにツライので、カジュアルエリアにしました。
お金払う会員じゃないと、やはりそれなりの待遇のようで5階の席になりました。
会員の人が既に4階を押さえてるって事かね。
頻繁に行くわけじゃないから会費を払いたくないケチな私。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
当日行ってみると、思いの外高さがあって驚き。
まぁ正面側の席だったので、まだ横よりは良かったかな。
何より気楽じゃ。
ワンドリンクも付いてるしね♪
でも、東京での尚友欲しい(切実)
一緒に自由席に行ってくれる方がおられましたらご一報を!(笑)
さて本題のレポです。
今回はメモ用紙を持って行ってガチで記入してたので(笑)
比較的正確ですが、インストの曲名を覚てないので間違ってる可能性大。
お気軽にコメントでご指摘くださいませ。。。
また、MCは話すと同時にメモるのも限界があるので抜粋になります。
こういうのもカジュアルエリアだからこそ出来るって感じかしら。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
というワケで、MC長めレポです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
バンドメンバーから舞台下手の客席を歩いて入場。
最後尚ちゃん。
いきなりこの曲からかましてくれます。
1. FINAL LAP
カッコいいではないか。
でもやっぱ耳はチェの音を覚えておるな。。。
今回に衣装は細身のチャコールグレーの三つ揃いスーツ。薄いピンストライプ。
中は黒シャツ、黒の革靴。
ビシッ
と決めておられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
若干裾が短い気もするが(笑)まぁ見なかったことにしよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
TRAVELLERSん時のダブルのスーツより、シングルの方が似合うし好きやわぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
尚ちゃん華奢やから絶対シングルの方がええ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
あと、サングラスじゃなくてメガネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
目が見えるから嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
最近メガネ多いね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
続いて
2. Night Flight
だと思う。。。
TRAVELLERSとの曲やね…しか。メモにすんのも難しい。
ーーーMCーーー
ようこそ。
こんなオシャレなエリアで、どうですか、皆さん。
(他にも何かいろいろ言ってたと思うが)
雨は?止んだ?
(降ってる)
日頃の行いがいいということで(笑)
潤っていいんじゃない?
ソロライブは去年の12月以来なんですが、あの時は出て頂いた方に助けて頂いたという感じなので。
まぁ、いろいろ活動はしてますが、皆様の前に立つのも久しぶりで、緊張してます(笑)
(鼻息粗めで)一杯もらおうかなっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
そうそう!オリジナルカクテルっていうのがあるんですよ!
ルスデラルナ、スペイン語で、月明かりっていう意味なんですけども。
月と言えば、この間、スーパームーンなんてありましたけど、皆さん、浴びましたか?
自分の影を確認しましたか?
(???となる客)
月は見るもんでなく浴びるもんですよ!
ワタクシはしっかり影も確認しましたよ。
ルスデラルナ
、飲みました?
実はワタクシ先ほど一杯頂きまして(笑)
味見みたいなもんですよ。
(下戸につき酒のことがよくわからないのでMC不明)
○○のラムをテキーラに置き換えて、モヒートみたいな感じですね。
何かアイデアないですかって言われて、××を△△で(←さっぱり覚えられない)で、いいですねって。
あ、ノンアルコールでも頼めるみたいですけど。
でもノンアルコールだと意味がない!!
飲んでいきましょうよ~。
同じ場所で同じ物を飲んで、一体感って言うんでしょうか、ね。
(ね。って言われても。下戸の気持ちも考えてくれよ、尚ちゃん。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
)
えー、12月9日にアルバムが出ます!
8年ぶりのソロアルバムになるんですが…ちなみに前は「Good Day」で。
(オリジナルでは)ベストも出したんですけど、TRAVELLERSとかもありましたが。
タイトルは「MY LIFE」、私の人生(笑)
内容は13曲、13曲目はボーナストラックが入っております。
新曲を今日はやりたいと思いますが、皆さん知らない曲なんで間違えようが…(笑)
(間違えてもバレないと言いたかった模様)
ちゃんとやりますけど(笑)
(さっき一杯もらおうと言ったときの)お酒も来ないので、(曲を)やれと言うことでしょう(苦笑)
と言うことで、ゆるい曲を…
3. After Dark
4. Key to the Mystery
ベースから始まるこの曲は渋いね。
照明も曲にあわせてムーディに、昭和歌謡の雰囲気ぽい。
ーーーMCーーー
ギターと譜面台が用意される。
譜面台のすぐ下の席、一番前の人は隠れて自分の顔が見えないと言うことで、詫びる尚ちゃん。
次は歌いたいと思います。
新曲なので、歌詞がないと歌えません!!(笑)
しょうがないので、犠牲になってもらおう、って下半身だけ見といてください(笑)
プレスリーみたいにこう(腰から下を左右にクネクネ動かす尚ちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
)
そこでなんと!「お詫びに一杯おごります。」と!
うらやましい話です。
ここでようやく尚ちゃんにルスデラルナが運ばれてきました。
クーッとストローで飲んで
うまい!
…でもコレよく混ぜた方が美味しいですね(苦笑)
下の方の糖分を一気に飲んでしまって(笑)
ここにいるメンバー…紹介するわけじゃないんですが(菊っちゃんコケる)
下戸が…菊っちゃん(挙手)、ドラムの陸くんは20歳…
菊:なってない。
まだ19なの?若いね~。
で、梶野くん(挙手)、5人中3人が飲めないって言う、ね。
菊:もう一人若いのがいますよ。
キーボードの勇気くん、27だっけ?
(手で「6」)
バンドが若いな~。
ワタクシは50でございますよ。
がんばらな。
で、先ほどの『見えない』彼女に「おごります。ボクのおごりです。」と、
ルスデラルナでいいですか?というようなやりとりをしていた模様。(←さすがに聞こえない)
後ほど曲の途中でルスデラルナが運ばれてきました。
頑張って前を取った彼女へのご褒美という感じでしょうか。。。
では、新曲を。
「雨あがりの朝」と言いまして、作詞はYOUちゃん。
(一瞬沸き立つ会場でしたが、大土井さんではありません。)
ステキな歌詞を書いて頂きました。
5. 雨あがりの朝
ーーーMCーーー
次は「夢見る者の絆」と言う曲で…スカパラの、
東京スカパラダイスオーケストラって言わないと失礼ですね。(←律儀やな
)
谷中くん、あのインチキイタリア人に(笑)に書いてもらったんですが、
彼は非常に素敵な詞を書くって言うのは知られていましたけども。
(マイクの調整しながら)書いてもらいました。
彼は20代後半の頃に近所に住んでたんで、よく飲んでましたね。
6. 夢見る者の絆
ーーーMCーーー
どうでしたか?
どうって言われてもねぇ? 初めて聴く曲だし言いようがないですよね(笑)
今回のアルバムは、インスト無しで、全曲歌ってます。
たまには気持ち良く歌ってみっかー
ってなことで、やったんですが
歌って難しいですね、気持ちいいんですけど。
この会場は初めてなんですけど、上の方って、ココ(首)から上しか見えないんですね、照明みたいで(笑)
(全体を見回す尚ちゃん)
さて、ここで、素晴らしいゲストを、素晴らしい歌唱力、年輪と言いますか、セクシーな方でございます。
(またカクテル飲む尚ちゃん)
アルコールがぶがぶ飲んで、オレが準備できてない(笑)
では、お呼びしたいと思います。
~イントロが流れる中、佐藤竹善さん登場
~
7. Careless Whisper
呼び込みはイントロじゃなかったのかアレンジ効きすぎてて、竹善さんが歌い出して曲名確定。
いや~、尚ちゃんには悪いが、声量も違うしやっぱ竹善さん上手いわ。
元歌よりだいぶパワフルな印象。
んで、コレ絶対書かなアカンやつ、尚ちゃんのサックスがセクシ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
SAXの名曲で超有名なこの曲を尚ちゃんが吹いてるのを聴くのは初めてじゃないけど
(「LOVE LOVE あいしてる」やっけな?)
今回は生やし、50歳の「Careless Whisper」はアダルティ(笑)でした。
ちなみに当時の動画発見!コレHydeが歌ってるやつ。
ーーーMCーーー
(リハのままの衣装だという竹善さん、以下Cで。)
N:ちゃんとした方が来ると、立派な感じになりますねぇ(笑)
(会場が引き立つってコトか。)
C:尚之くんとはフェスでよく共演して、生でサックス聴いてね、色気と男気を両方持ってるじゃんと思って。
打ち上げでは飲んでるよね、でも会話がない。今日の楽屋で一番たくさんしゃべったね。
N:飲まれ仲間ですから(笑)あんまり東京では飲まないって聞いたんですけど。
C:そうだね、東京ではあんまり外に出ない、家にいる。
N:でも若い頃はこの辺でブイブイ言わしてたんじゃないですか~?
C:若い頃はね~、よくウロウロしてて、TUBEの前田と間違えられて。
(前田さんの話は省略します
)
N:私も若い頃は羽目を外したもんです。この辺は元々自衛隊の○○で…
C:ジョージズって言う店があったよね。
N:よく行きましたねぇ!
今日も一杯どうですか~?って言ったんですけど…
C:車で来ちゃった。
N:って、なんで車で来たんですか~?
(この辺のMCよく聞き取れず・記録も追いつかず、スマソ)
C:だいたい酔ってくると次の言葉が出てくるのに4秒ぐらいかかるから…
N:しょっちゅうですよ。
C:という励ましのお言葉を頂きました。
N:生涯飲んだ分のお金を並べるとすごい額になるんじゃないかって考えるんですよ。
家何軒建つんだって言う(苦笑)
C:別荘ぐらい建ちますね。僕はもう別荘と呼んでます。(←不明)
よく飲みの席で人脈が広がるって言うじゃないですか、あれ嘘です。
飲めなくてもできる人はできるんです。
(菊っちゃんを差し)飲めなくても立派なミュージシャンに、ねぇ?(笑)
C:それでは次の曲は皆さんにも歌って頂こうと思います。
簡単です。簡単なメロディーの繰り返し、繰り返してるだけなのに後ろのコードが、
和音が変わっていくので、あれ?あたし上手になったのかしら?なんて思えるような感じです。
8. Isn't She Lovely
♪Isn't She Lovely~のメロディを、ララララ~ラ~でひたすら歌う。
お客さんがコーラス隊となった時間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
~竹善さん退場~
ーーーMCーーー
ひとりぼっちになってしまいました…(笑)
ホントに一人ではないですけど。
いや~、歌の力はすごいですね。
(この間のつながり忘れた)
ガッツリ遊んだ方が良いと思いますよ~。
えー、言うこと(告知)は…(すぐ前のテーブル席の上を見て)
チラシが…(笑)言わなくていいか(笑)
(えーの声に)
じゃあ(笑)12月19日にライブをやります!
年末に、誕生日もあってライブは結構やってたんですけど、
年末盛り上がりたいな~、定着してもいいのかな~ってコトで、やることにしました。
ぜひ遊びに来てください(的な)
さー、それでは後半行きましょう。
よろしいですか!?
ノドが渇いた。(カクテルを飲む尚ちゃん)
ガソリン注入!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
9. N.
ソプラノではなくテナーでの演奏。珍しいけど、前にもあった気がする。
今回演奏したサックスはテナーのみでした。
10. ロンリー・シガー
途中、歌詞があやふやで「あれ?」って言っちゃう尚ちゃん(笑)
トラベラーズも何度か行ってるせいか、やっぱ演奏はトラちゃんのがしっくりくるね(苦笑)
SAX MACHINE
↓逆やったらゴメン。自信ない。↑
SPACECAKE
~メンバー紹介・ソロパートあり~
ドラム、平 陸!
ベース、梶野秀樹!
キーボード、岸辺勇気!
ギター、菊池真義!
(梶野さんが)サックス、藤井尚之!!
最後の2曲はサックスがとてもよく響いていて、音色をとても堪能できました。
なんかやたら良かったなぁ、この2曲。
曲もいいのよね。
他があかんワケじゃないけどさ。
1stなので(2ndは知らんが)アンコール無しでアナウンスが流れてしまい、しょうがない。
会計もないのでさっさと帰ってきてしまいましたが、めちゃ楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ビルボードは時間が短いのがね~。
もっと聞きたいと、皆思ってることでしょう。
六本木のビルボードライブ東京に行って来ました!
昔、Non Cordsで大阪のブルーノート(現:ビルボードライブ大阪)に行った事があるので、
こういう会場は初めてではないものの一人参加なので、
一人で自由席で食事とか罰ゲーム並みにツライので、カジュアルエリアにしました。
お金払う会員じゃないと、やはりそれなりの待遇のようで5階の席になりました。
会員の人が既に4階を押さえてるって事かね。
頻繁に行くわけじゃないから会費を払いたくないケチな私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
当日行ってみると、思いの外高さがあって驚き。
まぁ正面側の席だったので、まだ横よりは良かったかな。
何より気楽じゃ。
ワンドリンクも付いてるしね♪
でも、東京での尚友欲しい(切実)
一緒に自由席に行ってくれる方がおられましたらご一報を!(笑)
さて本題のレポです。
今回はメモ用紙を持って行ってガチで記入してたので(笑)
比較的正確ですが、インストの曲名を覚てないので間違ってる可能性大。
お気軽にコメントでご指摘くださいませ。。。
また、MCは話すと同時にメモるのも限界があるので抜粋になります。
こういうのもカジュアルエリアだからこそ出来るって感じかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
というワケで、MC長めレポです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
バンドメンバーから舞台下手の客席を歩いて入場。
最後尚ちゃん。
いきなりこの曲からかましてくれます。
1. FINAL LAP
カッコいいではないか。
でもやっぱ耳はチェの音を覚えておるな。。。
今回に衣装は細身のチャコールグレーの三つ揃いスーツ。薄いピンストライプ。
中は黒シャツ、黒の革靴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
若干裾が短い気もするが(笑)まぁ見なかったことにしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
TRAVELLERSん時のダブルのスーツより、シングルの方が似合うし好きやわぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
尚ちゃん華奢やから絶対シングルの方がええ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
あと、サングラスじゃなくてメガネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
目が見えるから嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
最近メガネ多いね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
続いて
2. Night Flight
だと思う。。。
TRAVELLERSとの曲やね…しか。メモにすんのも難しい。
ーーーMCーーー
ようこそ。
こんなオシャレなエリアで、どうですか、皆さん。
(他にも何かいろいろ言ってたと思うが)
雨は?止んだ?
(降ってる)
日頃の行いがいいということで(笑)
潤っていいんじゃない?
ソロライブは去年の12月以来なんですが、あの時は出て頂いた方に助けて頂いたという感じなので。
まぁ、いろいろ活動はしてますが、皆様の前に立つのも久しぶりで、緊張してます(笑)
(鼻息粗めで)一杯もらおうかなっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
そうそう!オリジナルカクテルっていうのがあるんですよ!
ルスデラルナ、スペイン語で、月明かりっていう意味なんですけども。
月と言えば、この間、スーパームーンなんてありましたけど、皆さん、浴びましたか?
自分の影を確認しましたか?
(???となる客)
月は見るもんでなく浴びるもんですよ!
ワタクシはしっかり影も確認しましたよ。
ルスデラルナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
実はワタクシ先ほど一杯頂きまして(笑)
味見みたいなもんですよ。
(下戸につき酒のことがよくわからないのでMC不明)
○○のラムをテキーラに置き換えて、モヒートみたいな感じですね。
何かアイデアないですかって言われて、××を△△で(←さっぱり覚えられない)で、いいですねって。
あ、ノンアルコールでも頼めるみたいですけど。
でもノンアルコールだと意味がない!!
飲んでいきましょうよ~。
同じ場所で同じ物を飲んで、一体感って言うんでしょうか、ね。
(ね。って言われても。下戸の気持ちも考えてくれよ、尚ちゃん。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
えー、12月9日にアルバムが出ます!
8年ぶりのソロアルバムになるんですが…ちなみに前は「Good Day」で。
(オリジナルでは)ベストも出したんですけど、TRAVELLERSとかもありましたが。
タイトルは「MY LIFE」、私の人生(笑)
内容は13曲、13曲目はボーナストラックが入っております。
新曲を今日はやりたいと思いますが、皆さん知らない曲なんで間違えようが…(笑)
(間違えてもバレないと言いたかった模様)
ちゃんとやりますけど(笑)
(さっき一杯もらおうと言ったときの)お酒も来ないので、(曲を)やれと言うことでしょう(苦笑)
と言うことで、ゆるい曲を…
3. After Dark
4. Key to the Mystery
ベースから始まるこの曲は渋いね。
照明も曲にあわせてムーディに、昭和歌謡の雰囲気ぽい。
ーーーMCーーー
ギターと譜面台が用意される。
譜面台のすぐ下の席、一番前の人は隠れて自分の顔が見えないと言うことで、詫びる尚ちゃん。
次は歌いたいと思います。
新曲なので、歌詞がないと歌えません!!(笑)
しょうがないので、犠牲になってもらおう、って下半身だけ見といてください(笑)
プレスリーみたいにこう(腰から下を左右にクネクネ動かす尚ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そこでなんと!「お詫びに一杯おごります。」と!
うらやましい話です。
ここでようやく尚ちゃんにルスデラルナが運ばれてきました。
クーッとストローで飲んで
うまい!
…でもコレよく混ぜた方が美味しいですね(苦笑)
下の方の糖分を一気に飲んでしまって(笑)
ここにいるメンバー…紹介するわけじゃないんですが(菊っちゃんコケる)
下戸が…菊っちゃん(挙手)、ドラムの陸くんは20歳…
菊:なってない。
まだ19なの?若いね~。
で、梶野くん(挙手)、5人中3人が飲めないって言う、ね。
菊:もう一人若いのがいますよ。
キーボードの勇気くん、27だっけ?
(手で「6」)
バンドが若いな~。
ワタクシは50でございますよ。
がんばらな。
で、先ほどの『見えない』彼女に「おごります。ボクのおごりです。」と、
ルスデラルナでいいですか?というようなやりとりをしていた模様。(←さすがに聞こえない)
後ほど曲の途中でルスデラルナが運ばれてきました。
頑張って前を取った彼女へのご褒美という感じでしょうか。。。
では、新曲を。
「雨あがりの朝」と言いまして、作詞はYOUちゃん。
(一瞬沸き立つ会場でしたが、大土井さんではありません。)
ステキな歌詞を書いて頂きました。
5. 雨あがりの朝
ーーーMCーーー
次は「夢見る者の絆」と言う曲で…スカパラの、
東京スカパラダイスオーケストラって言わないと失礼ですね。(←律儀やな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
谷中くん、あのインチキイタリア人に(笑)に書いてもらったんですが、
彼は非常に素敵な詞を書くって言うのは知られていましたけども。
(マイクの調整しながら)書いてもらいました。
彼は20代後半の頃に近所に住んでたんで、よく飲んでましたね。
6. 夢見る者の絆
ーーーMCーーー
どうでしたか?
どうって言われてもねぇ? 初めて聴く曲だし言いようがないですよね(笑)
今回のアルバムは、インスト無しで、全曲歌ってます。
たまには気持ち良く歌ってみっかー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
歌って難しいですね、気持ちいいんですけど。
この会場は初めてなんですけど、上の方って、ココ(首)から上しか見えないんですね、照明みたいで(笑)
(全体を見回す尚ちゃん)
さて、ここで、素晴らしいゲストを、素晴らしい歌唱力、年輪と言いますか、セクシーな方でございます。
(またカクテル飲む尚ちゃん)
アルコールがぶがぶ飲んで、オレが準備できてない(笑)
では、お呼びしたいと思います。
~イントロが流れる中、佐藤竹善さん登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
7. Careless Whisper
呼び込みはイントロじゃなかったのかアレンジ効きすぎてて、竹善さんが歌い出して曲名確定。
いや~、尚ちゃんには悪いが、声量も違うしやっぱ竹善さん上手いわ。
元歌よりだいぶパワフルな印象。
んで、コレ絶対書かなアカンやつ、尚ちゃんのサックスがセクシ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
SAXの名曲で超有名なこの曲を尚ちゃんが吹いてるのを聴くのは初めてじゃないけど
(「LOVE LOVE あいしてる」やっけな?)
今回は生やし、50歳の「Careless Whisper」はアダルティ(笑)でした。
ちなみに当時の動画発見!コレHydeが歌ってるやつ。
ーーーMCーーー
(リハのままの衣装だという竹善さん、以下Cで。)
N:ちゃんとした方が来ると、立派な感じになりますねぇ(笑)
(会場が引き立つってコトか。)
C:尚之くんとはフェスでよく共演して、生でサックス聴いてね、色気と男気を両方持ってるじゃんと思って。
打ち上げでは飲んでるよね、でも会話がない。今日の楽屋で一番たくさんしゃべったね。
N:飲まれ仲間ですから(笑)あんまり東京では飲まないって聞いたんですけど。
C:そうだね、東京ではあんまり外に出ない、家にいる。
N:でも若い頃はこの辺でブイブイ言わしてたんじゃないですか~?
C:若い頃はね~、よくウロウロしてて、TUBEの前田と間違えられて。
(前田さんの話は省略します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
N:私も若い頃は羽目を外したもんです。この辺は元々自衛隊の○○で…
C:ジョージズって言う店があったよね。
N:よく行きましたねぇ!
今日も一杯どうですか~?って言ったんですけど…
C:車で来ちゃった。
N:って、なんで車で来たんですか~?
(この辺のMCよく聞き取れず・記録も追いつかず、スマソ)
C:だいたい酔ってくると次の言葉が出てくるのに4秒ぐらいかかるから…
N:しょっちゅうですよ。
C:という励ましのお言葉を頂きました。
N:生涯飲んだ分のお金を並べるとすごい額になるんじゃないかって考えるんですよ。
家何軒建つんだって言う(苦笑)
C:別荘ぐらい建ちますね。僕はもう別荘と呼んでます。(←不明)
よく飲みの席で人脈が広がるって言うじゃないですか、あれ嘘です。
飲めなくてもできる人はできるんです。
(菊っちゃんを差し)飲めなくても立派なミュージシャンに、ねぇ?(笑)
C:それでは次の曲は皆さんにも歌って頂こうと思います。
簡単です。簡単なメロディーの繰り返し、繰り返してるだけなのに後ろのコードが、
和音が変わっていくので、あれ?あたし上手になったのかしら?なんて思えるような感じです。
8. Isn't She Lovely
♪Isn't She Lovely~のメロディを、ララララ~ラ~でひたすら歌う。
お客さんがコーラス隊となった時間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
~竹善さん退場~
ーーーMCーーー
ひとりぼっちになってしまいました…(笑)
ホントに一人ではないですけど。
いや~、歌の力はすごいですね。
(この間のつながり忘れた)
ガッツリ遊んだ方が良いと思いますよ~。
えー、言うこと(告知)は…(すぐ前のテーブル席の上を見て)
チラシが…(笑)言わなくていいか(笑)
(えーの声に)
じゃあ(笑)12月19日にライブをやります!
年末に、誕生日もあってライブは結構やってたんですけど、
年末盛り上がりたいな~、定着してもいいのかな~ってコトで、やることにしました。
ぜひ遊びに来てください(的な)
さー、それでは後半行きましょう。
よろしいですか!?
ノドが渇いた。(カクテルを飲む尚ちゃん)
ガソリン注入!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
9. N.
ソプラノではなくテナーでの演奏。珍しいけど、前にもあった気がする。
今回演奏したサックスはテナーのみでした。
10. ロンリー・シガー
途中、歌詞があやふやで「あれ?」って言っちゃう尚ちゃん(笑)
トラベラーズも何度か行ってるせいか、やっぱ演奏はトラちゃんのがしっくりくるね(苦笑)
SAX MACHINE
↓逆やったらゴメン。自信ない。↑
SPACECAKE
~メンバー紹介・ソロパートあり~
ドラム、平 陸!
ベース、梶野秀樹!
キーボード、岸辺勇気!
ギター、菊池真義!
(梶野さんが)サックス、藤井尚之!!
最後の2曲はサックスがとてもよく響いていて、音色をとても堪能できました。
なんかやたら良かったなぁ、この2曲。
曲もいいのよね。
他があかんワケじゃないけどさ。
1stなので(2ndは知らんが)アンコール無しでアナウンスが流れてしまい、しょうがない。
会計もないのでさっさと帰ってきてしまいましたが、めちゃ楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ビルボードは時間が短いのがね~。
もっと聞きたいと、皆思ってることでしょう。
コメントありがとうございます!
何と羨ましい体験!!
お役に立ててよかったです
随分と前のライブレポに
コメントしてしまって、ごめんなさい。
この日、尚ちゃんにお酒を
ご馳走していただいたものです。
完全にパニックになってたので
レポートを読ませていただいて
当時の状況が改めて知ることができて
とっても嬉しいです✨✨
ありがとうございました!