41! 2009-02-04 23:16:15 | 食生活 今日は相方が、休みを取って 1日かけてケーキを作ってくれました!(^◇^)わ~い …で、1日かかったので、 晩ご飯は紆余曲折の末、近くの回転寿司へ( ̄w ̄)ぷ
バカボンのパパなのだ 2009-02-04 14:06:33 | 日々是日常 2時就寝、10時起床。 『41』と言う数字について調べてみました。 以下、ウィキペディアより、一部抜粋。 http://ja.wikipedia.org/wiki/41 ◇性質 ●41 は13番目の素数である。一つ前は37であり、次は43である。 ●41 と 43 は双子素数である。一つ前は (29, 31) 、次は (59, 61)。 ●7番目のソフィー・ジェルマン素数である。一つ前は29、次は53。 ●1/41 = 0.024390 ... (下線部は循環節。循環節の長さは 5である) ●n2 + n + 41 の値は0≤n≤39を満たす整数nに対し全て素数となる(オイラー素数)。 ●多項式:n2 + n + a が 0 ≤ n ≤ a-2 を満たすnに対して、全て素数となるような a はオイラーの幸運数とよばれ、a = 2, 3, 5, 11, 17, 41 しか存在しない。 ●41×271は11111となり、1が5個列ぶ(レピュニット)。 ●最初の6つの素数の和で表される。2+3+5+7+11+13=41。また、このような性質を持つ3番目の素数である。 ●また、別の連続した素数の和(11+13+17)で表すこともできる素数である。 ◇その他41に関連すること ●原子番号 41 の元素はニオブ(Nb)である。 ●第41代天皇は持統天皇である。 ●日本の第41代内閣総理大臣は小磯國昭である。 ●大相撲の第41代横綱は千代の山雅信である。 ●アメリカの第41代大統領はジョージ・H・W・ブッシュで現大統領の父にあたる。 ●西丸震哉の著書に『41歳寿命説』という題名の本がある。 ●『天才バカボン』の主人公、バカボンのパパの年齢は41歳とされており、それを歌った主題歌もある。 バカボンのパパと同じ年齢になりました( ̄w ̄)ぷぷぷ