うどんがひと玉冷蔵庫にあったので、
『あったか納豆うどん』を作ってみました。
…と言っても、うどんを茹でて、
納豆とタマゴとネギとシラスと鰹節をかけただけ。
うどん以外は、いつも食べてる
納豆ご飯の具材と100%同じです( ̄w ̄)ぷ
唯一工夫したのは、
生タマゴを電子レンジでチンして、
ちょっとだけ温泉タマゴもどきにしたぐらい。
あ、でも、
タマゴをダイレクトに電子レンジに入れたら、
爆発( ̄□ ̄;)ぼむ!
するので、注意してくださいねぇ~( ̄w ̄)ぷぷぷ
電子レンジで目玉焼き&温泉たまごを作る方法は、
下記の記事を参考にしてくださ~い。
★2007年9月24日『リターン・オブ・ザ・そば?』
これに、納豆についているタレをかけて混ぜれば出来上がり。
味が薄ければ、醤油をプラス。
うむ、我ながら美味しい(^◇^)
ただ、納豆うどん&そばって、食べるバランスが難しくて、
どうしても最後に納豆だけが余っちゃうんですよねぇ。
…ってことで、最後にご飯を入れれば、
あらあら、あっと言う間に『納豆ご飯』に早や替わり。
炭水化物、万歳( ̄w ̄)ぷぷぷ